株主総会が始まってから1時間ぐらいの時点では、それでも「荒れてる」って印象だった。
表面に見える議事進行を、額面通りに受け取っていた。
出席者のQ&Aが、1時間半ぐらい続いた12時半ぐらいになると、2時間半も席につかされたままとなってきたのでさすがに疲れてきた。
だんだん「もーいーだろ」と思い出してきてしまったが続いた。
13時をだいぶ過ぎたころ、「もしかしたら出来レースだろ」「構成作家のような人があらかじめ大雑把な進行を決めていて、それに従って進行しているだろ?」との疑念を持ってしまった。
Q&Aは25人目で終わったが、25人目の人の質問の長引かせ方と質問終了後の様子、質問に対する武井副社長の回答が「棒読み」で「巻き」の早口だったところで疑念が確信に変わった。


Q&A終了後、議案3件の議決に入った。そこでまた動議・質問の嵐に見舞われるのだが、その人たちはQ&Aの人とかなりダブっていた。
議案採決に至る流れについては、細かいことを記していないが、直感的に感じたのは「ほぼ構成通り」。


株主総会の最中に、株主様へ説明責任を負わなければならない取締役が途中退席することなど許されない。
ある程度の時間席につき続けなければならないような「総会」のようなところでは、お水が採れるように席に用意されていても驚けないが、この株主総会には用意されていなかった。
明らかにトイレ離席防止対策だ。取締役各人も50代から70代なので、トイレが近くなっていても全然不思議ではない。トイレに行かせないためにはどうすればいいかの対策も採られていて、それが成功していたと考えてしまうと筋が通る。


上っ面では「大荒れ」のように見えても、ちょっと踏み込んでみてみたら「ほぼシナリオ通り」と分かってしまったのがこの株主総会。
手のひらで遊ばされただけ…原発反対派の発言を、議事進行と合わせてみていくとそんな結論が見えてきてしまった。
だから、「予定調和」だの「茶番」だのって言葉も飛び交った次第だ。


記録に残してあるQ&Aとプラスアルファを書くとしますわ。


1105
議長は、出席者からのQ&Aを受け付けると宣言した。
とはいえ、出席者が9000人にも膨らんでしまった結果、出席者は第2~第6会場までいる形なので、第2~第6会場にいる人で質問したい人は係員に申し出て第1会場に来るようお願いする一幕もあった。


※この時点では気が付いていなかったが、今になって考えれば「確定している質問者25人」の事実を気づかせないようにして、その場で質問する人を募っているよう見せかける小芝居だな。


1人目(1108)
事業者が『異常な天災』と災害レベルを勝手に決めつけていいの?
福島第一原発の地面造成の結果、リアス式海岸津波被害のような事態を引き起こした人災じゃないのか?
3号機のプルサーマルをやらなかったら、被災レベルは低くて済んだんじゃないか?


※「造成の結果、リアス式海岸のように」は明らかに間違い。V字型造成などしていないんですから


2人目(1117)
JPEXの話。ただ、感情が高ぶったせいか何を言っているか分からずじまい。出席者から失笑を買って終了。


※1・2人目はジャブ程度。


3人目(1119)
ご高齢の女性。
「原発」地帯に女性の立ち入り規制が厳しい。代謝・受胎の点でと申されていた。
女性の旦那は、「超一流会社のゼネコン」一級建築士だったが、企業年金は受け取らず厚生年金だけと申された。
暗に、「社会的責任から東電OBも企業年金を辞退しろ」と言っていた形。


4人目(1126)
金融経験者。柏崎市出身で、柏崎刈羽原発5km圏内。福島第一原発の一件は他人事ではない。
「政官業の癒着、御用学者…戦争を除いた史上最悪の人災」と申されていた。
安全対策・バックアップをケチり、高い役員報酬・高い従業員報酬・政治資金に回しやがって!


決算書がなってない! 損害賠償費用が全く考慮されていない! とっくに潰れているレベルだ!


全役員、過去の役員、(生活保護になると税金がかかるので)ギリギリになるまで全財産を売却して償いなさい1
年金満額出るんだから、とっととお辞めを。


5人目(1138)
日本の原発は3.11以降止まる傾向に。
太陽光発電等への取り組みは?


6人目(1141)
大学教授やりながら役員できる暇なところなの(東京電力は)?
提案として「少数株主に1株6000円の配当」を言ってきた。


※大学教授とは、明治学院大学教授の事。
 「1株6000円」は、「1単元(100株)6000円」の誤りと思われ…


7人目(1144)
1)小森常務へ。かつて福島第一原発の常務だったのに、津波対策は何にも考えなかったんじゃ?
イスにふんぞり返ってたんじゃないの?
2)2011/3の赤字額を2012/3にも計上したら、アウトじゃないの?
3)役員室の冷房はガンガン効かせてないよな? ⇒「頭を冷やせ」とヤジが飛ぶ


8人目(1149)
たまった汚染水の話。あれを国を挙げて抑えろ!
賠償はその後でも遅くはない!


9人目(1155)
「原発の合理性がない」と20年来主張し続けた人。市民運動家、プロ市民っぽかった。
ひな壇の人は、責任を感じてない人が並んでるんじゃないか?
議案が3つしかない。2つは選任。
「こんなやつらに、経営責任が果たせるのか」を論じられない。


事故の過小評価。(ここで反対派から大拍手が湧く)
このあとメルトダウン。


この会社はもう破綻している。


赤面しないでよく顔を出せるね。


(役員18人に対し)ひとりひとりが答えろ!⇒実際には勝俣会長・武井副社長など一部しか答えなかった。


10人目(1210)
女性
1)一番最初にデータ隠しがあったせいで、それがずーっと続いてしまっている。
甲状腺がんとか、晩発性のものについて心配。子供への影響を危惧している。
2)汚染水があふれると言われ続けて1ヶ月。地下水・海へ漏れ出してないの?


11人目(1217)
東西間の送電が、周波数差で送電しきれん。統一したら?


12人目(1219)
慶応のOBっぽい。清水社長の1年後輩。
1)事故当時、米国からの援助をなぜ断った?
2)電磁波問題。対応が悪い!
何年も前から他人事のような扱いをされ続けた。先日船橋支店に対処してもらったが…遅いぞ!


⇒藤原副社長の回答に「はぁ?」
「若干対応が遅れた」とのたまう始末。何年も放置しておいて「若干」とはなんだ。


13人目(1227)
役員報酬を賠償に充てよ。
「返還」とはもらってしまったものを返すことだろ!
⇒この人の締めに失笑。総会終了後に「脱原発運動」の集会告知をやってきやがった。


14人目(1232)
会場どころか通路にも人があふれてるぞ!
緊急動議について「挙手で賛否を問う」とき、第一会場だけを見て、別室や通路の人を無視するのは不当だ。


15人目(1237)
船橋市議
(原発避難区域の)福島県富岡小の運動会に出るべき子供が船橋の運動会へ出ている。被災者への責任を取れ!
1)補償金の仮払いは5月に1回しか出ていない。ごれでは暮らせん! きちんと面倒見ろ!
2)避難している子供たちへ「疎開」の責任を東電が取れ!


※この市議は、有名な活動家らしい


16人目(1245)
1)東電の総務部長は外部の人と話したがらない。総務部への不満。
2)工事業者間で殺人事件があった。


※声の通りが悪いところに、何が言いたいか分からずじまい


17人目(1250)
新潟の女性
1)清水社長へ。退職金は取るの? 辞めた後除染作業するの?
2)福島第一原発の見通しは?
3)「脱原発宣言」を要求する


18人目(1258)
1)汚染水の賠償は?
2)子供たちへの補償は?
3)原発の設置責任は?


19人目(1301)
前置きが長過ぎて何が言いたいか分からず。割愛。


20人目(1310)
1)90年代の金融危機当時、国はロクに責任を取っていない。せいぜいノーパンしゃぶしゃぶぐらい。
似た構図が今日も。東電はもっと国に主張してもいいはず。
2)3.11&12の真実を隠すことなく、報告書を作ってくれ!
伊勢湾台風被災当時、国には頼らなかった。自助努力もしろ!


21人目(1315)
1)立っている人にお断りを要求した
2)リスクマネジメントがなってない!時代が時代なら切腹だ!


22人目(1319)
1)明治学院大学教授を社外取締役にしたのはおかしい。原発被災地にある大学の人にすべき。
2)1931-44生まれの戦争に行かなかった世代について
「我欲世代」=荒木~勝俣の歴代社長
自分たちが悪いのに、企業年金を満額もらうのはおかしい!
てめえらが痛みを受けろ!


23人目(1324)
1)来年は全員収容できる会場を押さえて!
2)公務員経験のある社員は? ⇒50人以上
3)3.11以降に使った広告費は? ⇒2011/3期は116億円、2012/3期は節電啓発のみ


そもそも企業存続不能なんじゃない? なくなると困る発電所に送電網のインフラを扱っているため、この機能は守らざるを得ないが、東電がJALのような扱いにいつなっても驚けない。
それから、「3.11以降」で質問されているのに、回答が「3.31」で区切るなんておかしい。


24人目(1328)
1)7兆円もの借金を返す目途は?
2)代替エネルギーは?


24人目の質問が終わった後、1332に議案決議に入ろうとする。
ここで、反対派の何十人からか「おかしいぞ」の怒号が飛ぶ。
会長と対峙するかの位置に立ち、議決の取り方がおかしいぞとの注文を付けた。また「昼休みを設けよ」の動議要求も。
応戦するかのように、総会屋らしきものから「議事進行」「反対」とやってきた。


流れがちょっとあいまいになっているが、この後、議長が13時42分に「最後の質問」と宣言する。
反対派を中心に怒号が舞う。
総会屋らしき者は「怒号」への怒号で応戦。


25人目(1344-59)
1)聞き取れず
2)どれだけ放射性物質をばらまいたか、「死の灰」として原爆何発分かを言え!
3)代替被ばくについて。
病院の放射線管理区域では「0.6マイクロシーベルト」で立ち入り禁止。一方、福島では3コンマいくつ。どうするつもりだ。


質問を10分以上続けたので、総会屋らしき者からは「止めろ」怒号が飛ぶ。「飯が食いたいんだ」とクソガキのダダに等しいものも(呆)。
結局、彼は13時59分に質問を止めた。いかにも、持ち時間が来たのでヤメタって感じ。


質問終了後、役員が回答していたが、その間質問者は静かに聞いていた模様…これを見てしまったら「三文芝居」と思うしかない。
14時で回答を始めること自体が予定オーバーのため、明らかに武井副社長は事前原稿を早口で読み上げるのみ。


テレビで言う「巻き」そのもの。


その後、1406に議案決議に入ったのであるが、疲れて身が入らずロクなメモも残っていないので終了。
25人目の動きを見ると、あまりにも予定調和過ぎて嫌になってしまった。予定通りに14時まで質問を続けたのが質問者。だが、14時まで質問時間をしつづけたのは進行上の誤りだったらしく、武井副社長はしわ寄せの穴埋めに早口で回答原稿を棒読みしただけ。


役員席に水が置かれていなかったり、総会の進行を時間で区切るときれいに収まったりと、あまりにも「つつがなく進行した」感がベースに見えてしまうので、「予定調和」だの「茶番」だの「ヤラセ」だのと言われて当然です。


クスまじめにやっているようで、これでは。
まだ、ハナから茶番でも許されるAKB48総選挙の方がまともに見えてくるというものです。