就職のカギとなった星は!?!? | 37歳からの「自分らしい働き方」を創るレッスン  

37歳からの「自分らしい働き方」を創るレッスン  

「なりたい未来は自分で創る」のコンセプトで活動する「クリエイト・ライフ・ラボ」の宇野ひろよによる、
「潜在意識に働きかけるコーチング」をベースに「自分軸」に沿った「時間にも場所にもとらわれない働き方」を実現するためのヒント集♪

本日二度目のお出まし、

下北沢の見習い魔女、UNOです!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆


初めての方はコチラをお読み下さい☆


「はじめまして」

「Planet&Aromatherapyをはじめたワケ」


【2013.2月スタート】「セルフリーディング・セッション」

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆


今日、表参道から原宿までテクテクと歩いていたら、

たくさんのリクルートスーツを着た女子達とすれ違いました。

まぁ、「ロボッ○レストラン」の宣伝カーともすれ違ったのですが・笑、


年々、就職活動のスタート時期が早まっているようですね。

私が学生の頃は、一番早いのがマスコミ(アナウンサー系)の就活で、

それでも2月か3月くらいだったような……。


私もマスコミ志望だったので、一応、そーゆー意識は持っていましたが、

出版系は4~6月くらいがピークだったので、

まだ2月、3月は当時追っかけていた、某イエローモンキーの

ライブツアー三昧でした……。


実はワタクシ、かなり変わった就活をしたのですが、

その話はとても長くなるので、ここでは割愛させていただきます。


とにもかくにも、私が就活していた時代は、「就職超氷河期」と

言われた時代の3年くらいあとで、「超」ではないけれど、

まだまだ「氷河期」と言われていた頃。

男子の求人はだいぶ戻ってきたが、

4大卒の女子の求人はキビシー!というね。


フツーに真面目に就活した人でも、なかなか大変だったようで、

夏とか秋にようやく決まったという人がゴロゴロおりました。


当時のワタクシは、めっちゃ単位が残っていたため、

月曜から、なんと土曜の1限(!!!)まで、大学に通わねば、

卒業できないという、とんでもない状況でして。

まぁ、フツーの就活なんてできやしないわけです。


で、結論から言うと、小さな出版社の料理雑誌編集部に

どうにか潜り込めたのが、なんと、卒業する年の2月中旬のこと!

卒業式まで、あと、1カ月あるかないかというそんな時期です!!!

ミラクルってあるんですねぇ~。


私なんかより、とっても優秀な「早○田大学」の○○くんとか、

「立○大学」の○○さん達が、早々にマスコミをあきらめ、

一般企業に流れる中、二流私立(?)出のワタクシが、

最終的には希望の職種であった「編集業」に就いたわけですから。


「しぶとさ」とか「発想の転換」とか、そーゆーのも

生きていく上では大事なのかもね~

(むやみやたらに執着するのは違うと思いますが!)。


あ、でも、フツーに安心して生きていきたい女子には

絶対にオススメしない就活法ですけどね。

そーとー心臓に悪いし、綱渡り過ぎるので!!!


ここからが本題なのですが(枕が長くてスミマセン)、

面白いのが、就職が決まったときの星の配置なんです。


最も特徴的だったのが、

「運行中の天王星」が「AC(アセンダント)」上に重なっていた、

ということです。


「天王星」というのは、「変革、改革」といった意味があり、

「変化」を司る星なのですね。

それが、「その人の第一印象」を決めるとされている

「AC(アセンダント)」というポイントの上に乗ってくると、

「それまでと看板が変わる」

ようなことが起こりやすいのです。


私の例で言うと、それまでは「学生」でしたが、「社会人」

「○○編集部の編集者」というように変わるということです。


さらには、「運行中の木星」が「1ハウス」に入っていた上に、

「出生時の木星」に重なっていて、なおかつ、「出生時の太陽」などと、

非常に調和的な位置関係にあったのです。


「1ハウス」は「自己」というテーマを持つとされていて、

そこに「拡大、発展」を司る「木星」が入ってくると、

「その人の可能性が広がる」

ようなことになりやすいのです。


また、この「木星」が「自分自身」を表す「太陽」と

調和的な配置にあるため、

「その人の魅力が増し、チャンスが増える」

ということにも。


こうした、いくつかの要素が絡み合って、

私の場合は、

「希望の職種に就けた」

ということになったのかもしれません。


もしかすると、「木星」の影響がなかったら、就職はできても、

希望の職種だったかは分からないですね。


「とにかく、仕事を変わりたい!」「状況を変えたい!」という場合は、

「天王星」がよい形で影響を与える時期を選ぶと、

星に支援をしてもらえると思います(ま、それだけでもないですけど)


私は子どものころから、今までの星の配置を

「自分年表」という形で、ざーっとデータを取ってあるのですが、

これを見るにつけ、

「星って面白いなぁ~~~!!!」と思います。


ま、完全に暇人で、オタクなだけですけどね!


とゆーわけで!

長々とお付き合い、ありがとうございました!

下北沢でアロマ占星術によるセッション

「プラネット&アロマセラピー」を主宰する

見習い魔女のUNOでした!



毎日が楽しくなるヒント、あります♪

ご予約はコチラ!

セッションスケジュールはコチラ!

【メルマガ】見習い魔女の戯言お申し込みはコチラ!


「セルフリーディング・セッション」では、こーゆー、

マニアックな話をベースに、分かりやすくお伝えしています☆


↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


にほんブログ村