確かに20年前なので、若いはずです
変わらない~ってコメントも頂きましたが・・・
イヤ~歳月は確実に流れてますぅ
サーファーズパラダイスに自分が求めるものとのギャップを感じはじめ、キラの方へと向かいました。
マウントウッジのスタッフのお家にシェアさせて頂いたり・・・
今ではシェイパーのチリもその頃はマウントウッジのライダーでした。
そして、キラ、スナッパー、グリーンマウント、デュランバでのサーフィン
サイズが上がるととんでもないパーフェクトウェーブ
スナッパーからキラまで決まりまくり、つながってどこまで乗ればいいの~状態・・・
プラス流れも半端ない状態。
ある時、私に向かってある少年のオージーが・・・
「アバガバール!」
あの~日本人なんですけど・・・(-.-)
やっぱりここでもバリニーズに間違われ・・・
そして、波が決まると信じられないくらいの人人人人
ポリスもサーファー(パトカーにサーフボードつんでるし)、おばあちゃんもサーファー(私もおばあちゃんになってもやり続けたいな)、子供も(上手いのがいっぱい)・・・
本当に国技として、サーフィンが受け入れられているすんごい所だなぁって感じました。
冬場になると日本人のアマチュア、プロもオーストラリアに来る人も多く、シェアさせて頂きました。
本当にお世話になりました。
WCTもあり、ワールドクラスのトップのサーフィンを見る事も出来ました。
ケリースレーターだって、こんなに超若い

plainheart・・・光子のブログ-SN3D2340.jpg
シェーンドリアンも・・・
益々サーフィンにはまり・・・
成人式もでずにサーフィンライフを優先しまくり、一時帰国し帰って大会。
まだまだだな~と感じ、冬の到来と共にもう一度オーストラリアに行きました。2ヶ月程にして、こんな事、ずっとは出来ないし、毎日海に入りたい。
そうだ、千葉に行こう!と私は千葉に流れつきました