就寝時間が遅い子の傾向は? | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは!

 

先日保育士さんを対象にとった

子どもの睡眠についてのアンケートで出ていた

気になる結果の一部をご紹介します。

-------------

Q.就寝時間が遅いと感じる園児はいますか?

いる 25名 (83%)

いない 5名

 

「いる」と回答した保育士さんに聞いた

就寝時間が遅いと感じる子どもの傾向として・・・

 

・ボーっとしている

・不機嫌

・集中力がない

 

・・・といった回答が多く集まり、

 

・怒りっぽい

・キレやすい

という意見も出ていました。

 

有効回答が30件程度なので

もう少しアンケートの数を増やし

しっかりと結果の発表をしていきます。

 

アンケート結果から

コドモ眠育の必要性をヒシヒシと感じていますショボーンビックリマークビックリマークビックリマーク

 

---------------------------------

●オトナ眠育/コドモ眠育

http://min-iku.net/

●おねむりレクチャー養成講座

http://www.kaimin.or.jp/onemuri.html

●一般社団法人 日本快眠協会

http://kaimin.or.jp/

●エンパワースリープジャパン株式会社

http://yoi-nemuri.com/