「失敗したらどうしよう」に効く魔法の言葉。 | 個人起業家向け☆“小さな世界のスペシャリスト”のためのブランドづくり

個人起業家向け☆“小さな世界のスペシャリスト”のためのブランドづくり

フリーランスや起業家のための、“ファンをつくるブランドづくり”に役立つ情報をお届けします。
難しい起業戦略やマーケティングなど肩肘を張る内容よりも、効果的で実践しやすい、魅力プロデュース戦略で自分らしい生き方やセルフブランディング情報をお伝えします。


こんにちは!



個人で活躍している起業家の方、

これから起業を目指している方のための

最初のブランディングをサポートしています

魅力プロデューサーのみなみなおこですラブラブ

HPはこちら↓

http://www.place-specialist.com/


-------------------------------

先日、娘が何やらもくもと絵を書いているので

見てみると、絵本をつくっていました^^


それはそれは壮大なストーリーで(笑)


私が、

「これは、すごいね!絵本作家になればいいのに」

って言ったら


娘が

「どーしよう!ファッションデザイナーになりたいんだもん」


そんな娘に、わたしは当たり前のように

「じゃ、両方やっちゃえばいいじゃん!

ファッションデザイナーなのに、絵本作家なんてカッコイイよね」


すると、娘の顔がキラキラニコニコになって、元気よく

「うん♪」


と楽しそうでした。


-------------------------

肩書きがひとつだなんて、誰が決めたんでしょう?


無意識に思い込みしてるだけなんですね。

これも勘違いのひとつ。


これからの時代は、自分の資質や感性を活かして

どんどん肩書きを増やして活躍する個人が増えていく気が

しています。


ユニクロやセオリーが同じ母体会社のように、

個人が違うブランドもっててもいい。むしろできるはずなんだと思います。



最近になって、


ブランドづくりをサポートさせていただいたお客さまが

どんどん事業を増やす準備をしていらっしゃいます^^


ネイリストだけど、プロデューサー、クリエーター

セラピストだけど、経営サポーター

OLだけど、スタイリスト

ヨガインストラクターだけど、メンタルトレーナー、起業サポーター


まだ準備中だから、詳しくは言えませんが、

じぶん軸が見えて、主力のビジネスのブランドができると

自然な流れで、次の事業、また次の事業って増やしていけるんですよね^^


一見、ぜんぜん違う職種だけど、

これは同じ資質使ってたりするから、面白いなって思います。



そういう私も、来年はいろいろ新しいことに挑戦してみる年になりそうです^^

ありがたいことに、お声かけをいただき、プロジェクト単位でいろいろ

楽しいことができそうです!!


そのひとつがコレ↓
個人起業家向け☆“小さな世界のスペシャリスト”のためのブランドづくり-1386741806637.jpg

素敵なファッションブランドの新ブランド立ち上げに携わっています^^


まだ始まったばかりのプロジェクトですが

感性豊かなメンバーとつくっていくのが、楽しみでしかたありません!



NeNeという謎の女性が世界観そのものとして発信してくれます。

思わず憧れてしまう、1歩先のライフスタイル、ファッションセンス。

試行錯誤しながら、よりよいブランドに育てていくために、種まき中です^^↓



NeNe on Facebook  https://www.facebook.com/nenedesigner


-------------------

種まきといえば、私のブランドづくりはいわば


「種まきブランディング」


と、名づけてしまいたい。


種まきというのは、一言でいうと

「とりあえず、未完成でもやってみる」


ということです。


完璧にできないと、世に出せない。

発信してはいけない。


ほとんどの人がそう言います。


なんで?

って聞くと


だって、なんだこの程度かって思われそう。

だって、そうでもないじゃんて言われそう。


それって、きっと

恥をかきたくない。


そんな気持ちです。


だけどそれは、


自分のことを、この程度だと思っている証拠。

自分のことを、期待ほどではないって自分を下げてる証拠。


だからいつまでたっても、自由に自分らしく生きられないんだと思うのです。


私もそのうちの一人でした。


ちゃんとした状態じゃないと、発信してはいけない。


だけど、あるときから捉え方を変えたのです。


私にとっては魔法の言葉


「ま、実験だから」


それが成功するかどうかなんて、自分でも分からないけど

実験してみることにした。


ということにしようと(笑)


それで失敗したら、それは恥じゃなくて


「あー、やり方が違ったか」


そんなもんだということです。


世の中の科学者は、一度や二度の失敗で諦めるでしょうか?

プロのスポーツ選手は、飛べないからってすぐあきらめるでしょうか?


きっと

「あー、これじゃなかったか。じゃ次どうするかな」


そんな程度で、すぐ次の手段を考える。


ビジネスも実験感覚で捉えてみるとどうでしょうか。


---------------------

売れないなー。


まずPOP作ってみようか。

イベント企画してみようか。

セミナー開催してみようか。

企画を提案してみようか。


その裏に必ず潜む、コレ↓


「失敗したらどうしよう」

「誰も来なかったら恥ずかしい」


そんなときは、すかさず


「ま、実験だから」


これをつぶやいてみるだけで、ふっと楽になります^^


やってみてダメなら、実験失敗だったわ。と思えばいいだけのこと。


そうやって何度もトライした人が、実は成功しています。


それをやって、新たな客層を広げた

味噌専門店のお話を、明日は一緒にシェアしていきたいと思います。



黄色い花 きょうのブランドの種まき 黄色い花


今までは企業にいたから、

今までは主婦だったから、


セミナーなんてやったことない。

ネットショップなんてやったことない。

教室なんて開いたことない。


やりたいことがあるから、始めたはずなのに

いざとなると、止まってしまう。


いざ、発信するとなると、止まってしまう。


その裏に必ずやってくる


「失敗したら恥ずかしい」

「やっぱりダメだって思いたくない」


やりたいことを、やってみて

うまくいかないのは、自分を否定することでも、

自分を嫌いになることでもない。


単なる実験だから。


新しいブログ。

新しい肩書き。

新しい名刺。

セミナー告知。


いったい誰に迷惑をかけてるだろう。


それが誰も来ないとしたら、

それは自分を否定することじゃない。


そんなことくらいで、諦めるくらいなら

最初からやらないほうがいいよね。


仮にやってみたいと少しでもワクワクしたなら

まずやってみる。


見える景色が変わるから。


それでうまくいかないことは、想定内。

だって実験だもの。


実験だと思ってやるのと、

失敗しないかビクビクしてやるのと、


どっちが楽しい?


もっと自由に、もっと柔らかく

ビジネスも捉えていけばいいと思う。


私もこれからまたうまくいかないこと、失敗もするかもしれない。

だけどこれは実験だと思って楽しもうと思う。


だから一緒に新しいこと、来年はやってみませんか?キラキラ