富屋旅館別館@南九州市 | ジブンジカン

富屋旅館別館@南九州市

ジブンジカン-20100831_01


和を出た後、富屋旅館別館へ。

友達から「知覧にお茶のサイダー割があるんだって!」と聞いていて、

調べてみると富屋旅館別館で提供している”茶イダー”というモノらしい!

店内を覗いてみると確かに”茶イダー”と書かれた紙を発見!

さっそく中へ♪


もちろん注文するドリンクは”茶イダー”

メニューを見ても…あれ、見つからない。

茶イダー…茶にカタカナ…どこだ?と2人で探していると…

ジブンジカン-20100831_02


∑茶意雫~お?


まさかの漢字っ( ̄▽ ̄;)


ジブンジカン-20100831_03


茶意雫~を2つ頼んで、店内をきょろきょろ。

ジブンジカン-20100831_04


あ、こっちは漢字のお茶にカタカナだわ~

カレーもあるのね~

なんて思ってみていると…

ジブンジカン-20100831_05


和富流!お?


おぉ、なんだか素敵なお店だ!(笑

他メニューはコチラコチラ

ジブンジカン-20100831_06


こちらが知覧茶のサイダー割り音譜

ジブンジカン-20100831_07


氷が星形なんですよ~可愛い!!


あとからお茶の香りが広がって、サイダー割りということで今の季節グビグビ飲める。

いつも行く和カフェもだけど、お茶っていろんな飲み方が出来て楽しいですね。


ジブンジカン-20100831_08


店内。

ジブンジカン-20100831_09


ズ~ムアイコン:検索


コリラックマ発見!(笑)

実はもう一匹隠れているつもりで耳だけ出ちゃってますw

さぁどこでしょう(超難問)



富屋旅館

別館は旅館横の道を入ってすぐ左側です。