贅沢な「お散歩」。 | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.

私の実家、お引越ししました。(お引越しして、まだ1ヶ月。)
以前は、博多と北九州のちょうど真ん中あたりの、駅のまわりも田んぼが広がっているような、
ちょっと「田舎」にある、一軒家でした
それが、海の近くの、かなり「都会」な高層マンション7階
私が産まれてから28年、ずうっと実家は一軒家だったので、とっても新鮮
これを体感するのが、今回の福岡帰省の目的でもありました。

心優(みひろ) さん、福岡に来てから最初の2日間…ちょっと生活ペースが狂いました
通常、栃木では、私たちの起床と同時に起きることが多く(平日6時半、休日は私たちが起きるまで)、
寝るのは、23時~24時過ぎに、「無理やり 」寝かしつける、というのが定番でした。
ところが、実家は夜が早いので、それに合わせて22時頃に寝かしつけてみたので、
朝5時~6時に、ふにゃふにゃ起き出すという、私に言わせると何ともはた迷惑()な状態でした。
仕方がないので、その2日間、朝の散歩なんぞに行ってみました清々しい朝です
散歩1 散歩2






ほとんど誰もいない道を通って、海沿いの公園へ。
肝心な心優さん…「寝てますがな~~!!!!




散歩3 散歩4











犬のお散歩をする方や、マラソンをしている方など、朝の海沿いってなかなか賑わってます。
結局、最初の2日間のみの早起きだったので、朝の散歩もその2日間のみで終了。
それからは22時頃寝て、朝の7時頃起きる、という何とも優秀な生活リズムを築き上げてくれた心優。
このまま、このリズムをキープしてもらいたいものでございます。
新作1
立地がすっかり「都会」な我が家、
徒歩2分で、
大きなショッピングセンターにたどり着きます。



夕方は、雨が降らなければ、お散歩と称して、福岡に到着した24日 から毎日、買い物三昧
(そのたびにアイスを購入し、毎晩食べてるから、消費したカロリーを取り戻して終了する毎日
バーゲン も始まっちゃったもんだから、私の洋服もコツコツ掘り出しもの発掘しちゃってます
子どもが産まれる前は、「安物買いの銭失い」だけにはならないように、と思っていたけど、
いまや、「安物買いは銭儲け」の精神になっちゃってます
例えば…
「エビちゃんがCMで着たサブリナ丈のジーンズ」ではなく、3,980円のコレで十分。
「米倉涼子が着ていた柄ワンピ」ではなく、30%オフで8,950円のコレで十分。
…と、安いけど、安く見えないものを探す毎日でございます
これで、シェルの付いたサンダルを30%オフで、キレイなブルーのかごバックを525円で…など、
なかなかの成果をあげております。(お母さん…ありがとう
今まではスキニーだ、レギンスだって細く細くいっていたけど(レギンスは未だ手放せず、2本購入)、
「もう私も母親なんだし」、と一見「スカート?」っていうようなワイドパンツも2本ゲット。
(私のこの「散歩」の成果は、別途ご紹介させてくださいませ
みひろ
んで、それは小さな心優へ伝染
心優にも、ワイドパンツ購入
でも、まだ心優には「お姉さん」だったらしく、
似合わないのよ…ね
(上記、散歩時の写真にて着用。)
だがしかし。
安カワ」求めて、母は今日も行く。
心優、女とはそういう生き物なのだぞ