「アマトリチャーナ」とか | 続きはキッチンで

「アマトリチャーナ」とか

カルボナーラ♪


続きはキッチンで
 

10月から続いていたマックの4作連続新作のシリーズ

チーズフォンデュ、ジャーマン、ディアボロと続いて、今回が最終回

今回はママンの味、「カルボナーラ」です

昨日からの発売

一日遅れちゃったけど、早速買って食べてみました

 

味は・・・本格的なカルボナーラには全然かなわないけど、確かにカルボナーラ

ふんわり卵とスパイシーな黒胡椒

優しいチーズにジューシーなベーコン

確かにカルボナーラです♪

(あれ?チキンなくても良くない?)

美味しかったです恋の矢

 

・・・でも、すごい食べにくかったけど

 

にゃー

 

そんな今日の料理はアマトリチャーナ

イタリアのパスタでトマトソースをベースにしたパスタです

本場はパンチェッタだけど、高いのでベーコンで代用


続きはキッチンで
 

そしてウスターソースで味にアクセントをネコ


続きはキッチンで
 

アマトリチャーナ

 

(材料)

ベーコン・・・80g

玉ねぎ・・・1/2個

パスタ・・・120g

ニンニク・・・一かけ

赤唐辛子・・・一本

 

ホールトマト・・・200g

白ワイン・・・大3

塩コショウ・・・少々

ウスターソース・・・大1

 

粉バジル・・・お好み

 

(手順)

1.ベーコンは1cmの角切りに、玉ねぎはみじん切りにする。

2.パスタはたっぷりのお湯で規定時間茹で、ザルにあげて水気を切る。茹で汁は取っておく。

3.フライパンにオリーブオイルを熱して、みじんぎりにしたニンニクと赤唐辛子を弱火で熱する。

4.香りが立ってきたらベーコンと玉ねぎを加えて中火で炒める。

5.玉ねぎが透き通ってきたら、ホールトマトを加えて、塩コショウ、白ワイン、ウスターソースで味付ける。

6.煮立ったら弱火にして、2~3分間煮込む。

7.パスタと茹で汁を加えて良く混ぜわせたら、火を止めてお皿に盛り付ける。

8.粉バジルを振りかけて出来上がり♪

 

週末の美味しいバーガーも楽しみ♪

 

ペタしてね

 

読者登録してね