「干しえびと大根のスープ」とか | 続きはキッチンで

「干しえびと大根のスープ」とか


続きはキッチンで

 

栃木は遠い!という貴方!

自宅でお手軽に佐野ラーメンはいかが?

 

スーパーでたまたま見かけました

ちなみに調理済みの写真じゃなくて、スーパーの棚に山積みになっている写真を載っけたのは・・・

買ってないからだよあせる

 

だって、本物の佐野ラーメン食べた後じゃ、カップラーメンは食べられないでしょー

食べた人、感想教えて♪

 

ネコ

 

そんなこんなで今日は久しぶりの自炊

やっぱり、美味しいものを食べるだけじゃなく作らないとねーアップ


続きはキッチンで

 

干しえびと大根のスープ

 

(材料)

大根・・・1/2本

長ネギ・・・1本

干しえび・・・30g

 

砂糖・・・大2

水・・・1000cc

醤油・・・大2

 

(手順)

1.大根は3~4cmぐらいに切って、皮を剥いたら、面取りをして(煮崩れしないように♪)、隠し包丁を入れる(味が染み込みやすいように♪)

 

ちなみに面取りだけは皮むき器を使っていますあせる

 

2.長ネギは5cmぐらいの斜め切りにする。

3.鍋にたくさんの水を入れて、1の大根を弱火で煮込む。

4.大根が透き通るぐらいになったら、ザルにあげて水洗いをする。

5.鍋に水洗いした大根と干しえび、砂糖と2の長ネギを加えたら、ヒタヒタの水を加え、落し蓋をしたら弱火で15分間に込む。

6.醤油を加えてさらに10分間煮込む。

7.火を止めて少し冷まして味を染み込ませる。

8.食べる直前に再び加熱したら出来上がり♪

 

 

「朝顔を美しく咲かせるのは、朝の光ではなく、夜の闇なのです。」(出所不詳)

 

ペタしてね