「ミネラルファンデーションを使った脱クレンジング メイク術」
講師は、仲里依沙さんやいきものがかりの聖恵ちゃんなど、
女優・タレントさんのヘアメイクを担当されている枝村香織先生。
先生とモデルさん。
モデルさん、超カワイイんですけど、先生もサトエリちゃん似の
かわいらしい感じの方です。
今回は、クレンジングを使わずに、石鹸で落とせるコスメを使ってメイク。
カバー力の不安と、仕上がりの不安があったから・・・

(ムラになったり、粉吹いてるっぽくなりそうな気がしませんか?)
さてさて、その不安、吹き飛ぶのでしょうか?
(ブログ、発見

ちょっと緊張気味ですが、笑うとめっちゃカワイイです。
オヤジのような目でジロジロ見てしまった(笑)
普通は、下地もファンデもブラシでつけて行くのですが、
しっとりつややかに仕上げたい時は、ファンデと保湿ジェルを混ぜて使うんだって
ダマになりそうだけど、しばらく手の上で混ぜてるとちゃんと混ざるんだよね。
混ざったものをリキッドみたいに伸ばしていくの。
これならしっとり落ち着いた感じで、ツヤも出るよねー。
コンシーラー、眉、アイライン、、アイシャドウ、マスカラ、チーク、リップ・・・
(テク詳細は、こちら)
雰囲気を壊さないナチュラルなメイク。
素顔よりもキュートさが増しましたね~

薄付きなんだけど、ツヤがあってキレイですよね。
思っていたより、ずっと簡単そうでした。
これならチャレンジ出来るかな、と。(思い込み?)
お土産も頂いたので、練習だーっ

メイクが終わったら、セミナーも終盤。
最後は、スキンケアに関してのトークショーです。
バランスケアアソシエーション オーガナイザー 茂田正和氏を進行役に、
ETVOS 尾川社長、枝村先生、いしずか先生が参加。
最初は、茂田氏、枝村先生、尾川社長の三人。
正しいスキンケアの方法について、と言うことでしたが、
熱く語られていたのは、クレンジングの不要性。
クレンジングに配合されている洗浄成分が、
細胞間脂質を流してしまう、その細胞間脂質が修復する時間を与えられない、
バリア機能を弱めてしまう・・・。クレンジングを使わない勇気を!との事

なるほどー

モノを作る人は、根拠に基づいた熱いこだわりを持っていて当然だし、
それって、消費者にとっては、すごく安心だと思うの。
ただ、わちしも化粧品会社に在籍していたころ、
研修資料やマニュアルの作成、講師、接客をしておりまして、
皮膚理論、化粧品の役割なんかについては、少々持っているのであります(笑)

多分、どっかに書いたと思うけど、ホント皮膚に関する事って変わる。
今まで良しとされていたものが、何年かするとダメになるなんてよくある事。
(シリコンが危険じゃないって、大手が最近発表したとかしないとか・・・。
わちしは、シリコンもアンチじゃないです)
界面活性剤(洗浄成分)が、肌に必要だとはもちろん思いません。
が、不要なものと上手に付き合うという選択も、ある。
わちしは、こっちが現実的だと思ってるのであります

使い方を間違ってる人は多いと思う。
ほとんどの人が時間かけすぎ。
ポイントメイク以外、オイルなら30秒、オイル以外なら1分以内で落ちます

化粧品とか美容って、
「これが絶対!」じゃなくて、「わたしには、これが絶対!」
ってものを見つけないとねー。
でもこれは、「今」のわちしの判断で、来年は変わってるかもしれません(笑)。
この程度の柔軟性は持ってないと、イイモノとの出会い、逃すかもしれないから

おお

つ・・・つい、真剣に書いちゃった

否定するつもりも無いし、まーったく興味が無いわけでも無いです。
ETVOSのファンデは、使ってみようと思ってます。
ホントはあと50行くらい書いたんだけど、あまりにも長いので割愛


途中で尾川社長といしずか先生がチェンジ、
代謝改善についてのお話などがありましてー。
とうとうお待ちかねの


続きます
バランスケアのネスノファンサイト参加中
【当選後はがき返信で100名様にプレゼント!】ミネラルシルクパウダーファンデ
『すっぴん綺麗な地肌と髪に♪』 ルベル イオ シリーズ お試しセット10名様!
ハイビスカスでサラつや髪へ!優しく潤うハイビスカス・ヘアシャンプー本品モニター!
『みるみる潤う♪』 ブライ ゼニア コラーゲンSP&TRお試し10名様!