ガンバルってことは・・・ | ピノの求愛日記

ガンバルってことは・・・

ふぃ~~~~~~~~~~っっ、しんどかったぁ・・この2週間。

あんまり、しんどくて、辛かったから、何度も記事にしようと思ったんだけどねぇ、もう自分の頭の中も色んな想いが錯綜して、全くまとまらないの!!

結局、色々吐いちゃいたい思いはあふれてきても、全く一つにまとまってくれなくて何も言葉にならなかったわっっ


すごいよねぇ・・・

人が精神的に落ち込んでいく過程を身をもって実感しちゃったわよっっ

おそろしい~~~~~~~


きっかけは・・・・・やっぱり詳しくは書けないけど、一番いなくなって欲しくないと思ってたものが、消えていったことからだわね。

んで、立ち直りかけても、人って一度、そういう状態になってると打たれ弱くなるじゃない

今思うと、それから先のチョコチョコした出来事はいつものピノだったら、「まぁ、いいか・・・」ですんじゃうような事でも、何もかもが自分のことを否定されてるような気分になって、もともと愛情たくさん感じてないと、落ち込んでしまうピノを孤独な気分にさせたんだよなぁ。


ここ、2日くらいが一番最悪状態だったのよ~~。

なんてったって、回復したのついさっきだもん。

最終的に、悲劇のヒロイン(って年でもないが)状態??

ここ1日は「眼鏡がなくなった」と気付けば、泣けてきて泣いちゃうし、携帯壊れたと気付けばまた泣き・・・


人は・・・・・・・・・希望があるから生きていける。

ピノにとっては、希望かなって思えることがサクサクうまく行かなくなることが多い2週間だったわ~。


でも、これっていう希望や望みなんかなくったって、毎日の生活を楽しくしていたいっていう気持ちだけでも、人は生きていけるんだわ。


あっっ!!今回も超長文になりそうな予感・・・・


悲劇のヒロイン状態だったときの精神状態は今でもはっきり思い出せる・・・

まぁ、少なからずいつも思ってることでもあるしね。

何か、自分の大事なものが消えちゃったときって、代わりになるものを探すのよね・・・

誰かに、一番に必要とされてるって思いたいし、いなきゃ困るって思われたいし、究極的に言えば私がいなくなったら人生が変わってしまうってくらいの感情を要求しちゃいたくなるの。


でもさぁ~~、そういう時って、どれだけ自分に対して色んな人が色々してくれたとしても、きっと満足することなんてないんだよね。


んとね・・・・かなり参ってた時だったんだけど、次の職場が決まったわけさ。病院ね。

面接に行った時点で、採用決定して、白衣も貰って、技師長さんも「月曜日からピノさん来るの楽しみにしてますねっ。」って。

ほらっ、今極貧生活中で、今月と来月は家賃払えないことを決定しているピノも、落ち込んでるなりにもそういうのって、必要とされてる感じがするし、生活の目処もたつから希望の光になるじゃん。

そしたらね、技士の免許証?がないからって理由で、技士として働けなくなっちゃったの><


もってないわよっっ、そんなもん!!とっくに失くしたっちゅうの!!

今まで、クリニック勤務だったからか、免許証がいるなんて言われたこともなかったしねぇ

さすが、そういうところは病院っぽいわっっ。

でもね、免許証は再申請すればもらえるわけだから(3ヶ月くらいかかるけど)、その間は技士とまったく同じ仕事はさせれないこともあるけれども、きてください・・・とも言われたの。


悲劇のヒロイン状態の時って、これが怖いもんで、そう言ってくれてても、まるで自分の価値がなくなっちゃかのように泣けるのよ~~~。

この職場は医療系の求人サイトから登録して、話を進めたもので、担当してくれてた人も、今思うと、私が技士として働けるようにホントに色々調べて(再申請の仕方まで調べてくれた)、そこまで話を持っていってくれたと思うし、病院側だって、ホントなら免許証が提出できない時点でいつもなら不採用にしちゃてるところを会議まで開いて、融通きかせてくれたわけなのよ。

ああ~~~~、精神的におかしかったわ~~~。

全然、人に感謝するって事を忘れてた気がするわっっ。

ホンのちょっとした、うまくいってない方ばかりに目がいっちゃって、色々してくれた方には目が向いてなかったなぁ。


そんなヒロイン状態?が今日のお昼まで続いてたピノ。

コンビニに行ったの・・タバコ買いにね(現在、ムチャムチャなヘビースモーカ中)

ピノ行きつけ?のコンビニはやたら駐車場が広くて視界がものすごく開けてるんだけど・・・・・

そこでちょっと、顔を上げた時に・・・・・・・

一気に周りの景色が視界に飛び込んできたの。


あの、感覚はちょっと忘れがたい・・・・・・


あっ!!私、今まで周りを見ること忘れてた・・・・・

自然があって、家があって、人がいて、、、、、、、、その中のピノは一部分。

自分の人生は自分のものだけど、自分一人では何にも出来ないんだから、悲劇のヒロインのスポットライトを一人で浴びてるような気になるのはおかしすぎ。

周りの景色を・・・・状況を楽しもう・・・・・・


そう思ったらねぇ、小さい、嬉しいことがいっぱい見えてきた。

メガネ探したら、ちゃんと車の中に落ちてて、「あっ、よかったぁ~」って嬉しくなったし、免許の再申請書の請求するためにちゃんと手紙を出したら、「これでいっこ進んだ~」って気持ちになったしね。


そのついでに壊れちゃった携帯を直しにドコモショップに行ったの。

その時に見つけた言葉でピノ泣いてしまったっっ


ガンバルってのは頑固に突っ張るって書いて 『頑張る』 って言うけども、本当のガンバルってのは顔が晴れるって書いて 『顔晴る』 って言うんだよ。

誰のためにガンバるんだい?自分の為だろ?

突っ走ってガンバっても顔は晴れやしないよ!!

自分の笑顔が出来る様に、無理せずに自分のペースでガンバってごらん。

きっと、頑張るから顔晴るに変わるから。


多分ね、携帯が壊れちゃったのもこの言葉をピノに見せるためだったのよっっ(ちゃんと携帯も治ったしね)

やっと・・・やっと・・・・・・・やっ~~~~~と・・・・元気です。

こうなると、急激に今までのどんな些細な人の好意にも感謝な気持ちになってるの。

全然、ピノ、幸せ物じゃん。

また、顔晴ろう~~~~っと!!ってね。


はぁ~~、えらい長文になっちまったぜ・・・・・

こんなの、読んでくれる人いるんだろうか・・・・・・・・って相変わらずさみしがりんボウはそのままだけどね。