こちらのChouChouをみてゲットしゃったもの3品。
象印さんの保温お弁当箱「お・べ・ん・と」
ナチュラグラッセのアイカラーパフェ
今回は、最後のナチュラグラッセのアイカラーパフェです。
ここのところ、肌あれがまだつづいていて、一時期よりましになってきたものの、メイク用品はなるべく低刺激のものを選んでいます。
そんなときのChouChouの肌が喜ぶ天然メイクは参考になりました。
すでに、ファンデはミネラルファンデのオンリーミネラルか、ナチュラグラッセをつかっており、チークはオンリーミネラル。あとは、アイカラーでいいのがあればいいなって思っていたのです。
目もと部門です。いろいろありますが、4色使いはナチュラグラセだけ。
しかも大きさがかわいいんです。
http://www.naturesway.jp/topics/060naturaglace.html
こちらの商品もファンデ同様、食べれそうなほど安心な自然素材のみ使用していて、フランス農業大臣認可の有機栽培機関であるエコサートというところの基準をクリアした5種類のオーガニックハーブを使用しているそうです。
安心安全ですね。
アイカラーパフェは全3種類で、これは、OR1です。
あとのお色味はコチラ でご確認くださいね。
あったかみのある色で気に入ってます。色も、上品な感じでやさしくふんわりまぶたにのります。発色は、ルナソルのアイリッドベース を使ったほうがはっきり出ますが、ナチュラルなファンデを使った時はそのまま塗ります。
これは、見たままの色がでます。ま、若干薄くなりますが(笑)
細かなパールが入っていて繊細にきらめきます。植物エキスがたっぷり入っているためかつや感ある仕上がりになります。どちらかというと艶っぽい感じですね。
自然なお色味が私は気に入っています。
特に右下の茶色が柔らかい感じで使えます。
アンダーに左したのピンク。そして引き締めに左上の焦げ茶をのせ、その上から、右下の茶色をアイホールにのせ、右上のハイライトを明るく見せたい瞼の中央、目がしら、眉下にのせています。
眉下はメイベリン のとき、OMOTOさんもいわれてましたが、ここに明るい色を置くことによって、目力がアップするようなきがします。
温かみのある目元が演出できます。
着物にもあいそうですね。日本人の目元を計算してつくったというような感じがします。
こちらは容器が2層になっていて、下にチップが入っています。
小さいのに鏡もついているんですよ。
開封後、使用期限6ケ月ですが、たぶん程よくなくなりそうな大きさです
実際は毎日つかわないけど、最近は、このパレットを使うことが多いですね。
大きさは、写真では伝わりにくいと思うのですが、小さめです。これは、新鮮なうちに使い切ってほしいというブランドさんの願からつくられているそうで、ドルチェサイズと表記されていました。
今、対象商品を2点以上買うと、無添加キャラメル「クノタカオキャラメル」がもらえます。
デビューキャンペーンといってこちら に詳細がのっています。
(10月31日までです。期限延長されてます)
只今、カラーコントロールピュレといって下地クリームとリップがすごく気になっています。
ヴェレダのショップに見に行こうと思います
ナチュラグラッセは、ヴェレダさんのショップか、ネットで購入できます。
こちら からのぞいてみてくださいね。