モテ塾 のパーソナルプロデューサー
市川浩子です。

前回は「恋愛パターンを自己分析」と題して
お話しました。


恋愛パターンを自己分析してみて
いかがでしたかはてなマーク


深く深く自分と向き合っていくと、
このように、自分が「理想とする人」と掲げていた条件が
そんなに重要ではなかったり、
普段好きになる人が
理想の結婚相手とは違ったタイプだったりすることは、
婚活相談にいらっしゃる方々とお話しても
よくあることです。


モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-koibito

私の場合で言うと、好きになるタイプの人は
だいたいが年上で仕事のできる経営者や、
サラリーマンでも役員クラスの人。
仕事人間で、部下から非常に慕われているような人でした。

しかし自己分析してみると、
そういう人に自分がなりたいという憧れから
好きになっていたということがわかりました。


もちろん、憧れから愛に変わる場合もあるでしょう。

ただ私の場合は、
憧れから愛に変わったと思っていたのですが、
その人と同じような自分になりたくて
「私もあなたみたいになりたいビックリマーク
「私も頑張るビックリマーク」とやっていたのです。


相手は、「君は頑張らなくていいよ。
俺が頑張っているんだから、
支えてくれればそれでいい」
という人ばかりでした。

結婚の話題が出ても

「俺が稼いでいるんだから、
何も君まで稼ごうとしなくていい。
俺が食わせてあげるから、
君は結婚したら家にいてくれ」

「外に出て自分磨きしたいのなら、
お習い事でも何でもしていいよ。
やりたいこと全部やっていいから」

という人ばかり。

それを「愛されている」「嬉しい」ととらえる人もいるでしょう。

でも私の場合は、違ったのですあせる

自分自身が生涯現役で
仕事をしていきたい女性であることも
この分析で改めて実感しました。

なので、結婚相手には
「君にもできるよ。
君が仕事をして輝いている姿、とても素敵だよラブラブ!
と言ってほしいんだビックリマークということも分かりました。



あなたはいかがですかはてなマーク
どれだけ客観視して気づきを得るかが大事です。

他に気付きはないですかはてなマーク
自分と向き合い、気づきを深めていってくださいねパーニコニコ




※今後もアラフォー女性が妊活も考慮した婚活ができるための
情報を発信していきます。
よろしければ読者登録をされてお読みいただけますと幸いです
ラブラブ!

キラキラお知らせ
毎週火曜日配信の
見た目・マナー・コミュニケーション力アップのための
ヒント「
ビジモテ通信
」の配信を希望されます方は
下記からどうぞ
$モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-bijimotetsuushin_ichikawa_gray.png

ペタしてね
*****************************************
モテ塾 で自分磨き♪
見た目とマナーとコミュニケーション力アップ