おはようございます。
モテ塾
のパーソナルプロデューサー
市川浩子です。

週末は、変身コンサルティングの予約が入ることが多く、
昨日もパーソナルカラー診断の日でした。

昨日の方はアラフォー女性。
仕事も楽しく生き生きとされている方。

ただ何となく、
その魅力が外見に反映されていないような・・・
と思っていましたガーン

診断してみてなるほどビックリマーク納得。
その方は、お似合いになる色も
内面のパーソナルカラーも、
2つのグループがものすごくまじりあっている方で
だからこそ、ご本人もどのようにコーディネートしたらいいのか
分からずにいたからだったのです。

外見はWinterさんで、江角マキコさんや中島美嘉さん、
柴咲コウさん、松雪泰子さん、栗山千明さん、深津絵里さんなどのように
印象的な人たちで、コントラストのあるファッションをお得意とし
ぼやけた色、ふんわりした色が苦手な人です。

モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-Winter


ただ、今回のクライアントさんの場合は、
外見の4割くらいにSummerが入っている方。
Summerの人は、広末涼子さんや伊東美咲さん、
加藤あいさんのように妖精っぽい爽やかな感じの人で、

濃く深い色を苦手とする人です。

モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-Summer

Summerのものが似合うだろうと購入したつもりが
同じようにソフトな印象の色グループの
Springのものを購入していたり、
Winterだと思って購入したつもりが
同じようにビビッドな色合いの色が含まれている
Springのものを購入していたということが判明叫び

モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-spring

結果的に、似合わない色味も着てしまっていたため
何だか野暮ったくなってしまうこともあったようなのです。

かろうじて、深く渋い色グループのAutumnのものだけは
選んでいなかったようなのですが…べーっだ!

モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-Autumn


また、服は色だけ似合っていればいいかというと
そういうわけではありません。
あたりまえですよねあせる
そうビックリマーク
柄や素材感、デザインはもちろんのことながら
体型というものが絡んでくるのですショック!

今回のクライアントさんは、バストがあることが悩みあせる
(世の女性たちから言わせたら、うらやましいお話ですがショック!

デザインによっては、バストがあることで
やたら太って見えてしまうのが
本当に悩みの種だそうで…。

確かに、バストがある方は
トップスの選び方にも工夫が必要なので
洋服選びにも室生されているお気持ちがよく伝わってきました。
これから、その方のパーソナルデータを作成。

診断のときにお話した内容をまとめ
お似合いの色、デザイン、柄、素材、アクセサリー、
個性や体型に合った着こなしなどを含め
パーソナルデータを作成します。

コーディネートのご提案もするので、
かなりの枚数とかなりの作成時間がかかりますが
「洋服選びがどうしても慎重になってしまう」と言われていた
今回のクライアントさんが笑顔になることをイメージしながら
頑張って作成しますグーニコニコ


今日もあなたにとって素敵な一日になりますように祈る
音譜


キラキラお知らせ
毎週火曜日配信の
見た目・マナー・コミュニケーション力アップのための
ヒント「
ビジモテ通信 」の配信を希望されます方は
こちらからどうぞ


ペタしてね
*****************************************
モテ塾 で自分磨き♪
見た目とマナーとコミュニケーション力アップ