【受付終了】自分の特性と運気を知る「自分の棚卸し」 | ♡美音♡トート・タロット占いカウンセラー §新宿・新南 dandelion§

♡美音♡トート・タロット占いカウンセラー §新宿・新南 dandelion§

黄色い小さな雑草だけど、白いフワフワの綿毛に変身し、
どんな遠くにも飛んで行ける。
どんな所でも新しい花を咲かせることが出来る。

可愛いだけではない。
自らの姿を変え、違う世界へ向かう力強さ。

全ての人がその底力を持っていると信じています。

受付終了しました。

 

期間限定メニューになります。

 

10年前からご提供しているメニューなのですが、今でも大切に持ち・読んで下さっている方が多いのです。

鑑定の時に持参して「今年のこの意味は?」と聞いてくれる人もいる。

本当に有り難いです。

 

過去5年・未来5年、合計10年分なので、5年に1回買えばいいのでお得です。

 

ブーケ2

 

「自分の棚卸し」は占星術と数秘術を使っています。
 
1.自分の個性を知る
 
タロット数秘術で自分の大まかな性質を知る。
ホロスコープの太陽・月・水星・金星・火星の5惑星、及びASCからもう少し具体的に読みときます。
 
ASCは生まれた時の地平線の星座=この世に顔を出した時の性質。
社会をどのように把握するか、という意味にもなります。
 
人にどう見られるか、見られているか。
行動パターン。
いわゆる第一印象ですが、意識しなくても使える性質で他人からみると「性格」として把握されやすい場所です。
 
注)出生時間がわからない人はASCを出すことが出来ません。
 
2.10年の運気を知る
 
数秘術で来年を起点に前後5年、合計10年の運気の流れを知る。
「意識すると良いテーマ」を木星の配置から把握する。
 
3.振り返りのワーク
 
過去の出来事をメモをする。
過去が現在に繋がっていることを確認すると「現状」が違う角度から見えてきます。
未来については「目標」「予定」として書いて意識(見える化)すること。
 
自分の質は変わらないし、運気は5年後まで書いてあります。
1度手に入れたら5年間使えますので結構お得だと思います。
 
ブーケ2
 
運気を読んで「ふーん」で終わるのではなく、運気と照らし合わせながら人生の振り返りをするのはどうでしょうか。
年末年始のお楽しみになるといいな、と思っています。
 
今まで200人以上の方の運気を作成してきましたが、割と皆さん運気に乗っていました。
 
運気は「流れ」なので繋がっています。
数年前に乗った波の結果が今だったりします。
当然、今きている波に乗れば数年後に遠くへ辿り着くことになります。
 
今回使うツールは西洋のものですが、西洋占いの概念として「良い運気・悪い運気」はありません。
受け取る人間が「好きだな、ちょっと嫌だな」と感じることはあります。
 
そしてどの運気も自分だけでなく、全ての人に共通し、そして巡っています。
 
例えば春夏秋冬。
今、春の人もいれば、秋の人もいます。
そして夏が好きな人もいれば苦手な人もいます。
 
どの季節も地球、その上に暮らす生命には必要で、冬に地面の中でじっくり熟すから春に芽吹くことが出来ます。
春に芽吹いたものが秋に実りとなり私達に恩恵を与えてくれる。
 
好き嫌いに関わらず、四季は全ての人間に回ってくるもの。
そして10年前の夏と今年の夏が違うように、同じ季節でも違います。
 
個性は取り入れるものではなく、本来備わっているもの。
それを発見することや、磨きをかけることが大事かな、と思います。
 
その一つのツールとして過去を振り返り、自分は何をしてきたのだろうか。
何が出来たのだろうか。
 
過去に経験したことは全て出来たことです。
それは個性の種になっているはず、と考えました。
 
また占い的には生年月日から性質を出す数秘術、占星術の惑星(太陽とか月とか)も有効です。
それらは「傾向」として備わっているもので、使ったほうが楽。
やはり個性を見つける時の参考になると思います。
 
今年度版の特徴
 
・各星座の説明をもう少し詳しく、わかりやすくしました。
 
・10年の運気をより楽しく使って頂く為に、「私のサンプル(経験談)」を解説がてらつけることにしました。
個人の1例ですが「どういうことが起きるんだろう?」の参考に使って頂ければ幸いです。
 
何度も書きますが、運気は誰にも巡り、その運気に良い・悪いはありません。
また必ず「悪いことが起きる(事故や病気)」ということもありません。
 
例えば不摂生をしていたら体調が悪くなるのは当然で、それは運気のせいではありません。
そしてどんな運気の中にあっても、一番強いのは自分の意志。
 
私はそう考えています。
 
暑い夏にはそれなりの、寒い冬にはそれなりの乗り越え方と楽しみ方があります。
どうしても「動く」=良いと考えがちですが、「静か」=少し休んで考える時期もきっと必要です。
 
ブーケ2
 
個性は特定の仕事(職業)を指すのではありません。
どの仕事でもいいので、自分の特性を出すことが「個性を発揮する」ことに繋がると思います。
 
下のサンプルの通り、私は占い師っぽい特質は持っていません。
でも、のんびりと自分の好きなことを徹底的に深めること。
自分の落ち着く場所(サロン)で仕事をすること。
人を育てる(レッスン)をすること。
 
それが占い師という仕事の中で使われているようです。
 
ブーケ2
 
いつもお客様に作っていたので、サンプルとして自分用に作ってみました。
(サンプルは前回・2020年に作成したものです)
 
【1枚目】
・私のソウルナンバー・ソウルシンボル(タロットに対応させています)
・2021年を中心とした運気のサイクル(流れ)
 
【2枚目】
ソウルシンボルから知るおおまかな性格をチェック。
性格から導いた適職もあくまで参考として挙げています。
 
【3枚目】
ホロスコープから太陽・月・水星・金星・火星をチェック。
(今回は追加でASC・4区分・3区分)
 
この5つの惑星、ASCは特に個人の特性に影響を与えるものです。
 
それぞれ役割があり、それを上手く活かすことが個性に繋がります。
 
2枚目のおおまかな気質に惑星の気質を加えて自分なりの「個性」分析に使って下さい。
 
注:出生時間が分からない場合はASCは分かりません。
 
【4枚目以降】
毎年の運気の説明。
下枠にはその年の木星星座=テーマを添えておきました。
 
過ぎている年は出来事を、これから巡る年なら目標を書いたりするといいと思います。
木星はほぼ1年毎に星座を移動します。
現在は逆行中で魚座に滞在。
 
魚座の人がラッキーなのではなく、魚座的なことをテーマとして取り組むとラッキーに繋がる。
逆行=過去に戻る。
魚座は無意識・秘密の場所とも言われているので、これまでの棚卸しにピッタリです。
 
※到着する時期には牡羊座にあります。
何かをスタートするには良い時期です。
 
毎年テーマが変わっていきます(これは誰でも同じです)
 
メモ欄には細かく、良いこともイマイチなことも書く。
覚えていれば観た映画や舞台、読んだ本、聴いていた曲なども書いておくと自分の好み、気分が把握しやすいです。
今はSNSやメールの履歴で過去を確認し易いですね。
 
ブーケ2
 
そして全部記入を終えたら、1冊の「自分史」として読んでみて下さい。
きっと今の自分は「そうだよね。これで良かったよね」と思えると思います。
 
個々人的には「タロット数秘術」「占星術」からのアプローチ。
全ての人に共通の「年代」のテーマとして木星(占星術)を活用。
 
ラッキーカラー、ラッキーストーンも入れてあります。
 
A4で15枚〜20枚になる予定です。
ワーク形式なので印刷してご指定の住所へ発送します。
 
【自分の棚卸し】
 
料金:7,500円(税・送料込み)
 
お申込みは終了しました。
 
今回は一律発送をさせて頂きます。
 
※お申込時に送付先、ホロスコープを作る為の生年月日、生まれた場所の情報を頂きます。
※時間がわからない場合は「12:00」とし、備考欄に不明と書いて下さい。ASCを算出することは出来ません。
※個人情報はこの資料以外には使いません。
※お申込を頂いたら1週間以内に振込先をご連絡します。
(前払い制です。キャンセルによる返金は出来ません。)
 
申込締切:12月9日(金)
※人数が多い場合は早めに終了することがあります。
 
発送(投函):12月26日(月)
 

前回のご感想:

 

ご感想1はこちら☆

ご感想2はこちら☆

ご感想3はこちら☆

ご感想4はこちら☆

ご感想5はこちら☆