上越選手権 | Pine to be strong

Pine to be strong

日々のの色々なことを書き込みます。フットサ
ルの話題が中心です。

あけましておめでとうございます!
Pineです!

3ヶ月も更新してなかったので年が明けてしまいました(((^^;)
まだ見てくれてる人はいるのでしょうか?
まぁひっそりと更新していきます!

2月15日にフットサル上越選手権がありました。

今年もというか、今年から?しっかりと「はぁいぶ」として参加した上越選手権でした。

FIVEメンバー+リハ中メンバー!

コーチのブログにもあるようにお祭り感覚!
そんな感じだったけど、しっかりとは出来たかなと思います。

自分としては一点しか決められなかったし(コーチは自分が触ったと言ってましたが)、予選敗退だったのでやり残した感はありますよね。

しかし、いつもとは違うメンバーで挑む大会は、普段とは違う楽しさもありました!
つっこみどこも満載だったのでは?w

リハ中メンバーのIさんとKさんはしっかり点をとってましたが、問題はTさんw
大会得点王も狙えるのではというくらいの決定機!
そしてみごとに外すw
奇跡の?代表からの左足センタリングをミート出来ず。

あの試合の前に「意外と大事な試合で一点取るんだよな」って言ってたので、あの瞬間は少し鳥肌が立ちましたが!

しかし点よりもキャプテンのクリアボールをブロックしたりと和ませてくれるシーンをいくつも提供してもらったので、良かったのではないでしょうか(*^^*)

しかしTさんはディフェンスとか試合中の声とか誰よりも大事な局面で出ていたと思います!
だからいつも以上にベンチが盛り上がってたのかな!

リハ中メンバーのみなさんありがとうございました(^^)v

今度は妙高選手権に向けてまた練習頑張って、今度は上位に食い込みましょう!