HOj 1/87 12mm モデル・ワム製「国鉄C58型」のお話 Vol 12 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

モデル・ワムさんからアナウンスされていた、HOjの国鉄C58型の最終試作品6種類をご覧頂いてきましたが、それを塗装仕上げをいたしましたので、皆様にご紹介させていただきます・・・

HOj 1/87 12mmとしては、初のC58型が製品化された事は夢のようです・・・

なんで幌歌内がこの製品を紹介しているのかと言うと、このプロジェクトの開始当初から、ワムさんからお話しを頂いて、C58(特に北海道型)が大好きな幌歌内が、実車のディティ-ル資料の提供等について、ちょっとお手伝いをさせていただいていたからなのです・・・

そしてなんとなんと、ディティ-ルのチェック等は幌歌内がお手伝いさせていただいておりました

と言うことで、ワムの徳永さんの承諾を頂いて、いち早く紹介させていただいている訳なんです

では塗装が終わった6種類を順次ご覧に入れますねぇ~

九州タイプ 門鉄デフ・船底テンダ-です・・・・Type E (424・427号機)

あくまでも、最終試作品に塗装をしたものですので、量産販売品とは細部の差異がある場合がありますので、ご了承くださいませ・・・・

今後順次、塗装済みの各タイプをこのブログで、ご紹介いたしますのでお楽しみに~

早く発売されることを心待ちにしています・・・・どちらにしても各タイプ共少数生産とのことですので、気になるアイテムは早めに手当てされる方が良いかもです・・・・・

またこのゴハチ達は、モデル・ワムさんの店頭でご覧になれますので、お足をお運びください・・・

発売予定を徳永さんに伺ったところ、4月初旬の発売を目指しているとのことでした・・・

詳細はモデル・ワムさんまでお問い合わせくださいませ~

 

幌歌内のジオラマやPCPフィニッシュはこちらをご覧くださいませ~