お問い合わせはPINE CIONE PRODUCTS
ホ-ムペ-ジからお気軽にどうぞ
前回の記事はこちらからどうぞ・・・・
http://ameblo.jp/pinecone8712/entry-11509009887.html
昨日はお天気も良く、塗装日和だと思って朝から準備をしました
今回は、レアな車両達の塗装です・・・
なんじゃ・・・こりゃあ~・・・って感じでしょ・・・
小型車両や箱物機関車等はこんな感じに、持ち手をつけて塗装
しています・・・
ほらねっ・・・こんな感じになるんですよ~
持ち手はバルサの角材の先端に両面テ-プを付けて車両の
屋根にペタリと貼り付けて使います・・・
気動車系のクリ-ム2色を使用して、13両の塗装と16番のレア
な気動車の下回りと室内色、EF56とED14の下回り・・・・
しかし午後から風が強くて・・・・一日塗装していると夕方には
疲れてグッタリします・・・・塗装は神経を凄くつかうんですねえ~
さてさて・・・何を塗ってるか知りたいですよねえ~
これはかなり以前にア-ト・プロさんから発売されたキハ40000
のキットを「ふなこしドック」さんが組立たもので、それを僕の工房
で塗装仕上げをして完成製品にする訳です・・・
で、発売はア-ト・プロさんですが、この企画いったい何年前の
ものだったか?もう5年は経つと思います・・・いや・・もっとかな
しかしなんと全てが予約完売しているところも凄いことです・・・
だってお客様は5~6年もずっと待っているということですよ・・・・
この世界やっぱり不思議です・・・・普通の商習慣からは考えられ
ない世界ですよねえ~なんて言いながら僕もご依頼のお客様に
はかなりお待ち頂いています・・・すみません・・・
こちらはエッチング板から形にしている上田交通のサハです
こちらも同じくエッチング板から形にしている岩手開発の気動車
です・・・キハ40000も国鉄タイプありの、各種の私鉄仕様ありと
多品種少数制作品ですので、超希少価値のあるものです・・・
順次プロセスから完成までをご覧いただきますので、お楽しみ
に~・・・・でもって今日も日曜日なのに市ヶ谷で13時から打ち合
わせがあって出かけます・・・・トホホ・・・
ヤフオクに色々出品しています観て下さいね~
そうそう近々に、HOjのレアもの特製完成品を出品しますよ~
お楽しみに~勿論事前にこのブログでご紹介します・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g120712604