日々の生活で

毎日老いて行く実感はないけど

確実に老いは進行しているんですよね〜えーん

 

それは肌ばかりでなく髪も同様で

若い頃のようなツヤやしなやかな手触りはすっかり消え失せてしまい

今はおしゃれなカラーリングではなくて

白髪染めで必死に染めて老いを隠してますが

やっぱり、毛傷みますね〜えー

 

 

 

そこで今回

石鹸製造に携わり70年!
高級化粧石鹸を中心とし、基礎化粧品やヘアケアなど、

スキンケア化粧品の製造販売を行っているメーカーの

株式会社ペリカン石鹸さんの

ミネラルクレイで、おうちスパ体験!

が出来るこちらのヘアケアを使い始めたので

長期的に髪の変化をご紹介したいと思いますきらきら

 

シャンプー━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─シャンプーシャボン玉

 

 

ホリスティックスパ スカルプシャンプー/ヘアトリートメント

 

でね、

商品説明の前にまずホリスティックスパ 

についてお話ししたいと思います。

 

では簡単に説明すると

まずは

ホリスティック スパ?で検索してみると

ダダダダダ〜って色んなお店が出て来るから

普通はそう言うお店で

心と体の両面からバランスを整えてもらいながら

ヘッドや髪のケアの施術をして

美髪を手に出来るって事なんだけど

 

やっぱそういうお店は

お値段も結構しそうだし

家庭の主婦にはかなりの贅沢なことなので

私は自慢ではないけど1回もやったことがないっす!!

 

だから、

おうちスパ体験!

って魅力的ですわきらきら

 

 

でね今回使った商品は

この2つピース

 

左側が頭皮をすっきり洗うスカルプシャンプー

ホリスティックスパ スカルプシャンプー

 

右側が髪をしっとり潤すヘアトリートメント

ホリスティックスパ ヘアトリートメント

 

この2本を使い続ける事で

色や香りからもアプローチしながら

頭皮に整え、つるんとまとまり、自然なツヤのある素髪へ導いてくれるそうなので

今からすっごく楽しみだわ。

 

 

でね、まずは使う前の私の髪から

朝一の髪の状態

髪質が固くてぶっといし

前髪が

パカって分かれちゃうから白髪も目立ってます。

 

ここからスタートって事で

 

ホリスティックスパ スカルプシャンプー

商品説明

氷河泥ミネラル

 

海の潤い美容成分

全成分:

水、グリセリン、ココイルグリシンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、コカミドプロピルベタイン、クエン酸、ラウリン酸グリセリル、海シルト、アルガニアスピノサ核油、アスコフィルムノドスム/ヒバマタ/ヒジキ/トロロコンブ/レソニアニグレスセンス/ミツイシコンブ/リシリコンブ/ワカメエキス、ローズマリー葉エキス、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、グリシン、フィチン酸、ソルビトール、BG、ポリヒドロキシステアリン酸、水酸化K、酸化銀、フェノキシエタノール、香料

 

まず色は天然のミネラルを含んでいるので青緑色をしてて

香りは、

ネロリとシトラスのミックスの

心落ち着くしっとりとした爽やかな香りがします。

 

でこれをお湯と馴染ませてから

すすいだ髪につけると

すぐに

濃密な泡が立って来てこの泡で頭皮ケアをしてくれますよう〜

 

 

そしてすすぎ終わった髪

 

潤い美髪成分が8種類入ってその中に

アルガンオイルも配合してあるので

全く絡まないし軋まず洗えます。

 

 

 

次は、ホリスティックスパ ヘアトリートメント

こちらもシャンプー同様同じ成分が配合してあって

氷河泥ミネラル

 

海の潤い美容成分

全成分:

水、セタノール、アモジメチコン、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジグリセリン、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、海シルト、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲン、アスコフィルムノドスム/ヒバマタ/ヒジキ/トロロコンブ/レソニアニグレスセンス/ミツイシコンブ/リシリコンブ/ワカメエキス、アストロカリウムムルムル種子脂、ポリクオタニウム-10、PPG-3カプリリルエーテル、ペンチレングリコール、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、香料

 

髪をしっとりと潤してくれます。

色も同じようで香りもこのシリーズ共通なので

こちらもネロリとシトラスのミックス

 

ただテクスチャーはトリートメントですが

柔らかいので毛先まですんなりと伸び広がってくれます。

 

 

でね、

この後乾かすと

 

 

 

 

そして、今朝起き抜けの髪

 

前髪が素晴らしい🎵

 

まだ1回しか使ってないけど

確かな手応えは感じます。

 

このまま全部使い終わったらどうなるか楽しみだわ〜shampoo*

 

 

では、次回を期待しててねきらきら

 

 

 

ペリカン石鹸ファンサイト参加中