50名様限定!さらさらリッチなツヤと輝きに!アビエルタ プレミアム ヘアオイル ←参加中

アビエルタ プレミアム ヘアオイル 60mL(洗い流さないトリートメント)



わたしね~、
このブログを始めた時は
髪はロングで毎日アイロンで美魔女巻きをしてたから
毎日のドライヤーのダメージで毛先がパサパサ~叫び
だから
タンパク質のかけらもないナイロンのような髪だったので
思い切って肩について跳ねないくらい切ったんだけど

それから
今度はホルモンの関係か
抜け毛が始まって
今は肩につかないくらい短くなったわあせる


このまま行くとどこまで短くなるのか
自分でもわからない迷走の時代に入っています叫び

でね~小さい頃から
私の髪って硬くて剛毛だったんだけど
ここまで
短くなると髪ではなく針金に変わって来ましたわ。


なのでここから先に書いてある
究極のしなやかさへ
髪をしてもらいたーーい!!
と願い、

そしてまた髪を伸ばしてみたいな~♬

「モロッコの黄金」アルガンオイル配合!
究極のしなやかさへ 髪も心も躍る超贅沢ヘアオイル。アルガンオイル配合、15種類の天然オイルとヒートアクティブ+UV効果の新型ヘアオイル。
あなたもサラサラリッチなツヤと輝きをご堪能ください!



こちらのオイル
2014年9月 にアビエルタシリーズ から
発売になったばかりの
待望の洗い流さないトリートメントです!!
そして
サラサラ・しなやかに徹底的にこだわった、
アビエルタの名に恥じない魅力溢れるヘアオイルです



なので驚いたことにこのオイル
エコサート認定証してあるアルガンオイルの他に
15種類もの天然植物オイルをブレンドしてあるのに
全くベタつかないんですって目
  アルガンオイル   カメリアオイル   月見草油  
             
 
アルガンオイル
「人生の実」とも呼ばれる、モロッコのアルガンから得られる貴重なオイル。肌や毛髪の栄養補給や、保護・柔軟化させる働きも。
 
カメリアオイル
ツバキの種子からとれるオイル。髪にツヤ・潤いを与え、オレイン酸含有量が高くリノール酸含有量が低く、酸化安定性に優れます。
 
月見草油
ツキミソウの種子から得られる油です。免疫関連成分として皮膚の健康維持に重要な生体の成分、γ -リノレン酸を含んでいます。
 
             
  マカデミア種子油   ホホバ種子油   メドウフォーム油  
             
 
マカデミア種子油
なじみが良く、柔軟性も持続するので、乾燥から守りしなやかな髪に整え、維持します。触感に優れ、髪にしなやかさを与えます。
 
ホホバ種子油
ホホバの種子より得られるオイルです。頭皮にも吸収されやすく、皮膚に柔軟性を与え、毛髪の調子を整えます。
 
メドウフォーム油
メドウフォームの種子から得られるオイルです。水分の蒸発を防いでうるおいを与え、しなやかな髪に導きます。
 
             
  オリーブスクワラン   オリーブ果実油   アボカド油  
             
 
オリーブスクワラン
オリーブオイルからわずかにしか取れない成分です。髪や肌へのなじみが良く、浸透性に優れ、べたつかずしっとりと仕上げます。
 
オリーブ果実油
オリーブの木の果実から抽出されるオイルです。水分保湿能力に優れ、潤いを逃がさず、しっとりなめらかに保ちます。
 
アボカド油
アボカドの実より得られる天然オイルです。毛髪を滑らかに整えます。コンディショニングに優れ、柔軟性のある髪へ導きます。
 
             
  ヘーゼルナッツ油   カニナバラ果実油   コメ胚芽油  
             
 
ヘーゼルナッツ油
ヘーゼルナッツの種子から得られる脂肪油です。栄養を多く含み、栄養を補給するオイルです
 
カニナバラ果実油
カニナバラの果実から得られるオイル。植物性ビタミンA・ビタミンB、C・ ビタミンEなどを含み、髪にうるおいを与え、柔軟にします。
 
コメ胚芽油
イネの種子から得られえる米ぬかを原料とした油脂です。いきいきとしたコンディションに整え、潤いを与えて逃しません。
 
             
  アーモンド油   シアバター   ブドウ種子油  
             
 
アーモンド油
アーモンドの種子より採取した脂肪油です。髪の水分保持に優れます。
 
シアバター
中央アフリカのシアの果実から得られるオイル。 乾燥を防いで保護します。滑らかでよくなじみ浸透性に優れ、しっとりと仕上げます。
 
ブドウ種子油
ブドウの種子から抽出した液状オイル。別名グレープシードオイルと呼ばれ、積極的なトリートメント効果が期待できます。
そして



効果的な使用方法
アビエルタプレミアムヘアオイル使用方法

アビエルタ プレミアム ヘアオイル

 
1. タオルドライ
シャンプー・トリートメント後、しっかりとタオルで髪の水気を取ります。
2. 適量をよくのばす
適量を手に取り、よくのばしてください。
3. 塗布し、ドライヤーで乾かす
毛先を中心に塗布してドライヤーで乾かしてください。
4. 仕上げ
ドライヤーで乾かした後に、仕上げにパサつきが気になるところになじませてください。
 
この手順でしっかりケアしてあげたら
私の針金のような髪でも
究極のしなやかな髪になるし
それと、
髪だけでなく心までリッチな気分にもしてくれるみたいですよ~♬



いいな!いいな!
これ使ってみたいな⭐️

ママブロ美容・コスメ )からの投稿