【コエドビール】白-Shiro-無濾過ならではの明るく滑らかな白濁色の小麦ビール

COEDO HOMEPAGE

わぁ~今日も暑いあせるですね。
関東地方もとうとう梅雨明け宣言がでたようです。

東北地方も、もう時間の問題でしょうね。
こう暑いと、冷たく冷えたビールビールは地獄の暑さから、
天国の喉越しを味わせてくれます。
この最初の一口は身体に稲妻が走る位
うま~いって思うんですよネ。
だから、ノドがカラカラでも水を飲むのも我慢むっして,
口の回りに泡をがくっ付いても気にせず、
クウィーって一口飲んでゴクゴクって飲み干すビールほど美味しい飲み物は
ないと思います。チョキかお2



今巷では地域ブランドの ビールが流行っていて、その土地独自の製法で
色んなスタイルのビールが飲めます。

そんな地域限定ビールの一つに、江戸の台所 として栄えた埼玉川越の通称「 小江戸」で、
ビールの世界は奥深くそして果てしなく広い中、ビール職人さんが日々ビールを醸して,

ヨーロッパ2大食品品評価会、モンドセレクション、iTQi(※)で、すべての商品が受賞、
さらに、ビール専門二大コンクール、ワールドビアカップ、ヨーロピアンビアスターアワードでW受賞、

その深い味わいと香り、そして喉越しは、飲む人に「ビールを選ぶ楽しみ」
ご提供してくれる

COEDOビールがあります




    



▼詳しくはこちら
http://www.coedobrewery.com/swf/index.html

 ◆伽羅-Kyara-
  赤みがかった深い黄褐色、伽羅色のビール。
  香木のように香り高いアロマホップと麦芽による濃厚な味わい。
 
 ◆瑠璃-Ruri-
  クリアな黄金色と白く柔らかな色のコントラスト、
  さわやかな飲み口のプレミアムピルスナー。
  その溢れる透明感は、宝石の「瑠璃」を思わせる。
 
 ◆白-Shiro-
  無濾過ならではの明るく滑らかな白濁色のビール。
  小麦麦芽と特選した酵母が醸し出す甘い香りは、果実をおもわせる。
 
 ◆漆黒-Shikkoku-
  艶やかな黒色と茶白色の細やかな泡立ちが冴える長期熟成黒ビール。
  漆黒とは日本が世界に誇る艶やかな黒、漆の色。

 ◆紅赤-Beniaka-
  赤みが買った琥珀色と香ばしい甘みの長期熟成プレミアムラガー。
  上質の麦芽と武州小江戸川越産金時薩摩芋「紅赤」との類い稀な
  出会い。



さて、「ビールを選ぶ楽しみ」の中から


今回5種のコエドビールの中でも特殊な、
 『白-Shiro-』についてご紹介したいと思います。
 

 
 

 【ベルギーブリュッセルで三ッ星★★★受賞!】

個性的な味わいながらも包みこむようなやさしい特徴とその色にちなんで「白ーShiroー」と名付けられました。


 2011年度 iTQi (International Tast & Quality Institute)において、
 「COEDO 白-Shiro-」 が三ツ星を受賞しました。
 世界的な美 食家にもCOEDOの品質、味覚が高く評価され、
5年連続受賞を果たしました。
 【
 2007年三つ星、2008年二つ星、2009年二つ星、2010年二つ星、
2011年三つ星】

 

 
 

【世界に輸出が拡大しているCOEDO】

 COEDOは、”Beer Beautiful”をコンセプトにまったく色・味の異なる5種類を揃え、
 ビール本来の豊かな味わいと『ビールを自由に選ぶ』という新たな楽しみ方を、
 日本人の繊細な感性を基礎にしたビール職人による丁寧なものづくりを、
 日本のビールメーカーとして内外に発信・提案しています。
 
 今回のヨーロピアンビアスターアワードのみならず、ワールドビアカップ、iTQi、
 モンドセレクションなど世界の品評会で、高い評価を受け続け、
 世界のクラフトビール界での存在感を増し、輸出がされるようになりました。
 
 日本食が世界的に評価されるようになり、世界中に日本食レストラン広がりましたが、
 COEDOも日本の高品質のクラフトビールとして注目を集め、
 高級日本食レストランを中心に提供され好評を博しています。
 
 また、ビールという市場での汎用性の高い商品特性から、日本食レストランのみならず、
 洋食の高級レストランやバーや高級スーパーでも販売されています。
 アメリカの高級スーパーとして著名なWhole Foods Market(http://www.wholefoodsmarket.com/
 でも販売が開始されたところです。
 
 -COEDO輸出国-
 
 ◆アメリカ
  ・2009年7月販売開始
  ・販売実績地域:NYC, Boston, Washington DC, Philadelphia, LA, San Francisco, Sacramento等
 
 ◆カナダ
  ・2011年3月販売開始予定
  ・販売実績地域:Torontoを中心にオンタリオ州での販売を予定
 
 ◆中国
  ・2010年9月販売開始
  ・販売実績地域:上海
 
 ◆オーストラリア
  ・2010年12月販売開始予定
  ・販売実績地域:Melbourne、Sydney、Brisbaneなど豪州大都市圏


う~ん、贅沢なビールたちだこと。
是非、思う存分5本を主人と飲み干したいですね。
「奥さんを酔わせてどーするの」なんて
言ってみたいもんです。

COEDO NEWS BLOG 流れ星

<a href="http://monipla.jp/bl_rd/iid-13195902264dff584085a7b/m-4cb45acda20eb/k-2/s-0/" rel="nofollow">【コエドビール】白-Shiro-無濾過ならではの明るく滑らかな白濁色の小麦ビール</a><img src="http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=13195902264dff584085a7b&m=4cb45acda20eb&k=2" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=21200378924b8499e8dd5e3&m=4cb45acda20eb&i=13195902264dff584085a7b&fk=0&kind=2" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />