【24,6,15】お客様の声 | カサイムツミブログ

カサイムツミブログ

たまに見るには、ちょうどいいブログ。
たまにのぞいて下さいな。
人生80年、の半分に到達し、折り返し半分の人生をどう豊かで健康に生きていくかを考える。

夏は好きです!
汗いっぱい出しながらランニングしたりするのが気持ちいい!
夏バテなんてしたことない元気いっぱいではありますが、皮膚が弱い!泣

何かと出てきます。

2週間前は湿疹が出てて、ほっとけば治るだろうと1ヶ月ほっといたらモーレツにかゆくって病院へ。
3日で治りましたえ
また首回りにポツポツ出てきたので今度は何だろうと思い病院行ったら



『あー、ニキビだね』


まだまだ青春期なかさいでございます苦笑てへ


長い前置きは置いといて。


最近よくお聞きするのが『体が軽くなる』という言葉。

・レッスンの後、体が軽くなるからついつい買い物しに出掛けて色んな所に回っちゃうから結局疲れて帰る。

・色んな所に出掛けるようになった。


・立ってるのが楽になった。

と、フットワークが軽くなって外に出歩く機会が増えたというお言葉を頂きました。

ピラティスの効果なんて数上げればキリがないので『どんな効果から感じるか楽しみですね』という一言で終わらせてます苦笑

この効果の理由をひとつ上げるとしたら『腸腰筋』が動き始めたのだと思います。



腸腰筋とは、大腰筋と腸骨筋の2つの筋肉を指し、あだ名みたいなもんです。

足は足の筋肉、お腹はお腹の筋肉を使いながら体を動かしてはいますが、図のように足の部分と骨盤(お腹)を繋ぐ筋肉も存在してます。

この繋ぎがないとレゴブロックのようなロボットな動きになってしまいます。

大腰筋は足の動きを『助ける』繋ぎの筋肉です。

『助ける』筋肉はインナーマッスルのこと。

助けずに眠らせておくと足の筋肉だけを動かしながら歩いたりするので疲れちゃうんですねほろり


ちゃーんと体は動いてるから、こんな細かい筋肉のエクササイズなんていらない。と思われる気持ちも良くわかりますし、やりたくなければやらなくてもいい、と私は考えてます。

でも体が重くなったとか、歩くのが立ってるのがシンドイって感じたときは『助ける』筋肉を動かしてあげた方が良いかもしれませんダッシュ


★特別イベントレッスンや・る・よ★


7月1日(日)14:30~16:00

フェイシャルリンパケア&ポッコリ下っ腹解消(ピラティス)

コラボレッスン開催します(各45分)


女性のための健康と美容を考えたレッスンです。

特に加齢によるシワ、シミ、たるみでお悩みの方、体重は変わってないけど下っ腹だけが出てきてしまって今までの服が入らなくなった…そんなお悩みをお持ちの方に是非来て頂きたいです。


詳細はこちらからご覧下さい。⇒http://ameblo.jp/pilates623/entry-11268164612.ht


6月18日現在残り枠4名です!

ねここんなレッスンやってます情報

ロータス世田谷  京王線千歳烏山駅徒歩6分 

毎週月曜

10:00~11:00 大人のピラティスクラス

11:30~12:30 子連れOK 親子ピラティス(第3週のみママボクシング もちろん子連れOK)


大人のピラティスクラス

少人数で行っていますので個々の体力や個々の身体の歪み方などを見ながらレッスンプログラムを進めています。

親子ピラティス

産後の体型改善や出産時に引き起こった身体の歪み、腹筋・背筋・骨盤底筋の弱化を改善していくクラスです。

柔らかいマットが敷いてありますので転んでもハイハイしても痛くありませんので、ご自由に遊ばせておいて下さい。オムツ交換や授乳もご自由になさって下さい。

第3週のみボクシングクラスになっています。体力作りにはもちろんストレスも発散してスッキリしちゃって下さい!


葛飾区総合スポーツセンター  水元体育館

総合スポーツセンターワンコインレッスン スタート!

5月より毎週木曜10:00~10:45 ピラティスクラス 

いつでもワンコイン(500円)でご参加頂けるレッスンをスタート!

お気軽にご参加下さい♪