赤ちゃんとママの絵本講座 | ほんとうのピコットさん

ほんとうのピコットさん

子どもの本屋「夢文庫ピコット」店主です。
タイトル「ほんとうのピコットさん」については、
http://ameblo.jp/pikot/archive1-200711.html をどうぞ!

ブログのアクセス解析で、「あかちゃん/絵本/見ない」などという、ちょっと切実なキーワードが時々上がってきて、ネット情報にヒントを求める、困惑顔のママさんの顔が浮かびます。


育児雑誌では、「赤ちゃんに絵本を見せましょう」と特集を組みます。保健所の検診などでも「絵本を見せていますか?」と聞かれるようです。

そこで、そろそろウチの子にもと思って、張り切って絵本を読んであげたのに、全然見ない・・・。なぜ?

本好きのお客様に囲まれて過ごしていて実感するのは、早く出会っても遅くに会っても絵本は楽しめるということ。実際、お母さんになって、お子さんと絵本を読むうちに児童文学が大好きになった!という方も多いです。だから、今絵本を見なくても大丈夫。そうは言っても、一緒に絵本を読む時間は、そりゃぁ勿論持てたらステキ。毎日が楽しくなります。「読まないといけない」のでなく、一緒に楽しめるといいなという気持ちで、絵本を手にして頂けるといいと思います。


そこで、初めて赤ちゃんに絵本を読む新米ママさんに、ちょっとアドバイス。「見てくれない」と感じたら、その「見てくれない」様子を、まずはよく観察しましょう。全く関心を示さないのか、途中から興味を失ったのか、触りたがって最後まで聞けないのか・・・。そしてそこから、選ぶ絵本や、読む時間帯や座らせる場所等を工夫してみてくださいね。案外、ちゃんと興味を持ってくれているのに、大人の側が気付いていなかった・・・ということもあります。


≪赤ちゃん絵本に出会う≫


観察してみて、まだ赤ちゃんに聞く準備が出来ていないかもと感じたら、話しかけたりわらべ歌で遊んだりと、まず触れ合う時間を増やしてみるのもいいかもしれません。ピコットでも、赤ちゃん絵本はお問合せの多いテーマですが、たくさんの赤ちゃんに絵本を読んで感じるのは、日ごろよく相手をしてもらう赤ちゃんは集中力があるということです。「話しかけてもらうのが楽しい(^^)」と赤ちゃんの方から期待してくれるので、初対面のわたしでも絵本の世界に誘うのが容易ですし、こちらも楽しい気持ちになります。


ピコットの小学生以上の常連さんの場合、「読み始めると返事もしない」とか、「買っても買っても本が間に合わない」というのが、お母さん方共通の悩み。そのお母さん方も、赤ちゃんに初めて絵本を読んだ頃には、みなさん手探りだったと思います。だから、新米ママさんも、「読んでばっかりいないで、返事くらいしてよね!」なんて言える日がきっと来ます。お楽しみに~。



ほんとうのピコットさん-tennnai okukara