女のダイエット・・・・アドバイス求む! | pigmonと情熱の赤い薔薇

pigmonと情熱の赤い薔薇

「遅ればせながら・・・糖質制限始めました」

今日もボヤキます・・・・・



糖質制限ダイエットを始めてBMIは18~19前後と順調な体重になってきていますが・・・


減らないのは体脂肪!


24~25まで減ったのに、全然減りません。


血液検査では以前から問題があったコレステロール値は上昇してます・・・


これは食事だけではもうどうにもならないんでしょうね・・・・きっと。


分かっちゃいるが、運動嫌いってあかんな~



ワタシの場合、きっと他人様より閉経が早かったと思うんですね。


45歳位から超不順になり、48歳では、所謂あがったってやつです。


めっちゃラクチンで更年期障害も経験したことなく、生理痛からも解放され

本当に楽になりました。


でも、困ったことは、体脂肪とコレステロール!


今までは女性ホルモンに守られていたんですよね、それが無くなって、余分なコレステロールが出て行かなくなった・・・・


男子の体と同じになるって言うけれど、それは違うと思う。


夫はワタシより太ってますが体脂肪も低く、コレステロール値は低い。


筋肉量が違うんですよね、男と女では・・・



コレステロール値は250くらいが長生きできるっていうけど、未だに玉子悪者説から抜けきらないように、コレステロールもなかなか信じられない・・・


糖質制限は理論的にも理解できたからやってるつもりだけど、完全には理解できてないのかなぁ~



それと、摂取カロリーが消費カロリーを上回った場合でも、タンパク質と油脂だけでは太らないってのが今一つ理解できていない。


アドバイス求む!!



この所、朝方毎日、こむら返り続いてます。

ミネラル分が足りないのか、立ち仕事で足が疲れてるのか、冷えるからなのか、痛くて起き上がって足を延ばしてから又寝る・・・


ハイソックスとかレッグウォーマーして寝るしかないのでしょうか?


これもアドバイス求む!   です。



追記


江部先生のブログを見て、コレステロールの事を相談されている記事も多いのですが、そこで「糖質制限を始めた当初はコレステロール値が上がりますが、

暫くすると落ち着いてきます」と言うお答えがあります。


暫くして落ち着いたかどうかのコメントなりは見たことが無いのですが、本当なのでしょうか?


それと男女差については書かれてないのですが、暫くして下がってきた女性っているのかなぁ~・・・(若くない人に限りますけど)



にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村