燕国 我流育児

2歳になりました。


昨年の11月より中国内でアメブロへアクセスできなくなり

最近ようやく解禁されました。

ぼちぼちとその後の記事をアップしたいと思います~。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

初中国新幹線

北京南駅に来ました。

  

 

びっくりするほどきれいでそして大きいです。

 

知らなかったのですが、

こちらもオリンピックを前に移転、オープンしていたのですね。

 

オリンピックのため~という名目で作られたものは

大概スケールが大きくてバリアフリーが謳われて

最新式のもろもろが導入されています。

こちらもそんな感じ。

地下鉄では存在するだけで動かないエレベーターが

北京南駅ではきちんと仕事していました。笑

 


  

 

北京南駅に来たのは 

坊を連れて天津日帰り旅行に行くためです。

 

北京には駅が4つあり、

天津行きの新幹線は北京南駅から出ています。

  

 

北京の駅地図

 

↑キョーミのある方はクリック!画像大きくなります。

 

 

トーチャンは天津に限らずあちこちに新幹線で出張にいくこともしばしば。

こなれたトーチャンにいろいろ案内されながら駅を見学しました。

 

坊もアタシも初中国新幹線でウキウキです♪

 

 


新幹線 和諧号

 

こちらの新幹線は日本の車両が導入されることで話題になりました。

でも走っている車両は日本のものだけではないのですね。

 

先頭車両に「CRH」とペイントしてありその横に続く番号が

導入先の国をあらわしているそうなのです。

アタシたちが行きに乗った車両はCRH-2で日本製、

帰りの車両はCRH-3でドイツ製でした。

CRH-1はカナダ・・だったかな? 

 

 

日本の新幹線より全体的にゆったり作られているのか

ベビーカーで寝てしまった坊を起こさないように

前の席と自分達の席の間に無理やりベビーカーを入れてみると

多少キツキツでしたが、入りました。 



  

  

車内は日本のそれとそう変わらず。

動き出してしばらくすると制服を着た美女が

水を配り始めました。(無料)

    

  

 

車窓からは広大な中国大陸!

延々と農地が広がります。

この日は霞がひどくもやっていて視界はイマイチ。

 

このだだっ広い大地を時速330キロで走ります。 

最高速度は340キロでした!早い~!!

 

 

 

北京から天津まではたったの30分。

あっという間に天津についてしまいました。

 


 

目覚めた坊は大喜び!

ホームに止まる沢山の新幹線に釘付けです。

大興奮の坊をひとしきりホームで遊ばせてから改札を出ました。

 

 

北京ー天津の運賃は58元。

グリーン車は68元です。

帰りはグリーン車に乗りました。やや広め。


 

天津行きの新幹線は10分おきくらいに出ているし

チケットも自動販売機で買えるし、思ったほど高くない。

たまに坊を新幹線に乗せてあげるのもいい刺激かな。

難を言うなら我が家から北京南駅までが遠い・・。



子連れ天津鉄道旅行(北京発)

なかなかいいですよ♪

 

 

ハロウィン当日

前日に湧き上がったハロウィン熱。


今日は朝起きて掃除を済ませてから

坊のお散歩コースをちょっと遠い欧米系スーパー近辺に定め、

昨日手に入らなかったハロウィングッズの買出しです。

 

・・が、

やはりこういうイベントは早め早めにすべきですね。

とくに子連れで買出しにいかないといけない境遇のアタシは・・。

 

買い物に行くと坊は必ずベビーカーから乗り出して棚を荒らします。

食べ物や割れ物コーナーはヒヤヒヤ。

ぜんぜん落ち着いて買い物できません。

 

なので目的のスーパーで寝ていただくように

行くまでの道のり、歩かせてみたり走らせてみたり、

長~い道草をしいしいスーパーにたどり着きました。

何とか寝てくれました。 

 

そして帰宅し夜はハロウィンメニューにしてやろう♪と

ご飯作りに取り掛かろうとすると

「かまえー!遊べー!」と暴れまわり

仕方なくお昼寝するまで相手をし、

寝たら速攻部屋改造と料理をスタート。

 

う・・。時間ない。

 

 

とりあえず飾る。

 

 

さらに飾る。 



ハロウィン的なものを買ってきてテキトーに飾ったものの、

こういうことに慣れてない上、アタシのセンスもあれなんで

なんかこう・・やっつけ感、 無理やり感ありありです。

 

 

そしてハロウィンメニュー。

 

これもまた時間が無いので

いろいろと考えていたのを変更しまくり、

思っていたものとは全く違うものへ・・。

 

 

かぼちゃ蒸しケーキを作っては見たものの

蒸す蒸篭が小さくて星型のアルミケースはゆがみまくり。

さらに分量を計らずに作ったものだから

蒸しケーキというよりもったりしたマーラーカオ。

なんか違う~。

 


グダグダな感じのメニューをなんとか見栄えよくするために

必殺アンパンマンプレート攻撃!

 



ほんとすごいインパクト!

 

このプレートは離乳食メニューをネットで探していたときに目にして

むら食いのひどいときに使ったら坊も喜んでたべてくれるんじゃないかな~

と思っていたもの。

夏の帰国の際、赤ちゃん本舗でみつけて購入しました。

 

 

ちなみにハロウィンメニューは

 

◆冷蔵庫一掃お好み焼き

◆パンプキンスープパスタ

◆きゅうりの昆布和え

◆コーン

◆かぼちゃ蒸しケーキマーラーカオ

 

がっつり食べてくれました。

 

 

ジャックオーランタンは結局時間が無くて作れず

かなり悔いの残るハロウィンでした。

 

来年こそはしっかり準備してハロウィンに臨むぞー!

 


 

 

ハロウィン前日

 

およそ2週間前、

「子連れフラワーアレンジレッスン」で作った

ハロウィンをテーマにした作品。

 

初めてジャックオーランタンを作り、

それが思った以上にうまくでき、かなり調子に乗りました。

そして今までスルーしてきたハロウィンイベントに

俄然やる気が出てきました。

今年は坊にハロウィンを満喫させたるぞー!!! と。

 

が、時は過ぎ、

巷では南瓜だ、仮装だ、パーティーだ、と

(一部エリアは)ハロウィンの空気で溢れかえっているというのに

すっかりトーンダウンしていたアタシ。

マンションのハロウィンイベントも不参加。

 

このまま何事も無く過ぎていくかと思いきや 

なぜか今日の夕方突然、こんなんじゃイカン!と思い立ち、

日も落ちてかなり寒くなってきた中市場に走り、

ハロウィングッズを仕入れてきたのでした。

 

坊が寝た後、一人黙々と作業。

 

  

 

蜘蛛の巣を張っただけ・・。

お店でこのタランチュラ&蜘蛛の巣に一目ぼれしたのです。

 

そもそもハロウィンって何を祝うんだっけ?

南瓜のほかに気持ち悪いものを飾ればいいのかな?

ハロウィンを翌日に控え、店内は結構品薄。

すでにクリスマスにシフトしているところ多々。 

 

とりあえず坊の目に付くところを

楽しげにしてあげようとしてこうなりました。

 


明日起きたらどんな反応を見せてくれるでしょうか。

 

 

ちなみにここはダイニング。

トーチャンは接待でまだ帰宅していませんが

確実に嫌~な顔をするでしょう。

「ここで飯食べるのに何で蜘蛛?」

みたいなことを言われるんじゃないかなあ。

 

トーチャンの反応は軽く無視です。

 

 

ところで肝心のランタン。

先日のフラワーアレンジ後、

盛り上がった気分でハロウィン用の南瓜を買っていたのですが

今日さあ作るぞ~!と取り出してみたら腐ってた。涙

  

明日また市場へいって南瓜を買って急いでランタン作ります。

ついでに部屋改造の続きも。

 

アタシって本当に計画性ないなあ・・。

 

北京動物園再び!

以前、坊をつれて北京動物園に行ったのは

今年2月のこと。

 

トーチャンの数々の計画が

すべて失敗に終わったほろ苦い思い出です・・。

 

坊1歳8ヶ月。

動物大好き!

 

パンダを「パーッ」といえる今、

寒くなる前に動物園に連れて行こう♪

ということになりました。

 

 

そういえばオリンピックの為にやってきていた四川パンダ。

今月末で四川に帰ってしまうのでした。

 

こりゃ見ないとね!ってことで

早速パンダ館へ。

 


 

前回はどのパンダもごろごろ横になって

微動だにしなかったのが今回はアクティブです!

こんなに動いているパンダを見るのは初めてだ~。

 

ちなみに↑は北京パンダ。

 

四川パンダは以前には無かった

特別の飼育エリアにいたのですが、

これがまたひどい汚れよう。

白い毛の部分がまっ茶色。違う動物みたいです。

しかもどのパンダもバクスイ。

あまりにも絵にならないので写真なし。

 

でも、四川パンダエリアには展示ブースが設けてあり、

そこのパンダがめちゃくちゃ可愛かった。

 



 

こんな感じでパンダの写真が展示してあります。

坊は実物よりもこちらに大喜び。

 

そうだよな~。

寝てばっかりのパンダを遠巻きに見るよりも動きが無いとはいえ、

間近でパンダの愛くるしいベストショットを見るほうが楽しいだろうなあ。

 

 

パンダを見た後は坊の好きな象さんエリアへ。

 

が、

残念ながら屋内展示。

像の怪力に耐えられる太い柵越しで見る象は

迫力はあったものの、坊にはいまいちで

お客さんの持っている風船を見たりして喜んでる・・。

 



 

本来なら「ぞーーーーっ」と叫んでるはずなんだけど・・。


 

そしてこの象エリアでも坊は偽者にご執心。

 



 

象エリアの前にはちょうど子供が乗って遊べる大きさの

石で作った象がたくさん置いてありました。

どの家族も子供を乗せて写真を撮っています。

 

もちろん我が家も撮りました。

なかなか中国人との場所取りは熾烈でしたが。笑

 

 

その後カンガルーがいるはずの(どこを探してもいなかった)

オーストラリアコーナー近くのオーストラリアカフェ(という店名)で

ご飯を食べてくつろいでいたら坊がぐうぐう寝てしまい、

他のエリアに行くことなく帰路に・・。

 

 

う~・・ん。

坊は前回よりもずいぶん楽しんでいたけれど

まだまだ親としては不完全燃焼・・。

来春、また行こうと思います


 

 

 

エドワード・ゴーリー

2年かかりましたが、

そろそろ復活してまいりました。

 

アタシのヲタークでネクーラでブラーーーックな嗜好が。

  

 

 

エドワード・ゴーリー

 

アタシの大好きな大人絵本作家です。

韻を踏んだ短い文章と細い線で描かれた

幻想的でブラックな世界。

 

一度読むとはまるのですよ~。

 

画像ピンクの表紙の本のタイトル、読めますか?

「華々しき鼻血」ですよ。

もう手に取るしかないでしょう~。


 

 


自分でも驚くべき変化だったのですが、

妊娠中から出産して今まで

こういったブラックなもの、気持ち悪い映画や画像、

結末が悲劇的で救いのない物語、エロ関係などなど、

まったく受け付けなくなってしまいました。 

それまではぜんぜんオッケーというかむしろ面白がってた。 

  

代わりに今までぜんぜん興味のなかった

ラブリー路線の服や小物、 お裁縫などの可愛い趣味、

ピンクに、天使、ラブリーモチーフなどなどに

目がいくようになたのです。


そう・・、

以前友人が言っていた「妊婦マジック」を身をもって体験したのでした。

 

 

坊、1歳8ヶ月。

ようやく以前の自分が目覚めてまいりました。

 

 

坊にはももんちゃんシリーズ を読み聞かせ、

一人のときはボケーっとゴーリーを読みふけるアタシ。

 

そろそろ育児カテゴリーからお引越しの時期やもしれないなあ。

放置しっぱなしのマニアックブログに帰るときが来たのでしょうか・・。

 

 



 

 

挙句の果てに哀ればらばら。

英語堪能な人なら原文の味わいを楽しめるんだろうなあ・・。 


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>