★取材イベント★イベントの流れと登場人物 | ピグカフェスタッフのブログ

ピグカフェスタッフのブログ

カフェのオーナー兼シェフになって、自分だけのカフェがつくれるゲーム『ピグカフェ』からのお知らせです。

☆☆トーリー☆☆

青山にスター出版社がオープンしました!
スター出版社では、ステキなカフェを特集しています。


スター出版社の記者がときどき現れるので、彼らに自分のカフェをアピールしましょう!たくさんアピールして、取材ポイントをためると豪華景品をゲットできます。



イベントの報酬は、イベントクエストをクリアすることでゲットできます。
取材ポイントをたくさん集めて、ぜひ豪華景品をゲットしてくださいね!


☆☆
取材イベント
登場人物☆☆


 社長

スター出版社を経営する若手社長。
スター出版社の看板雑誌は「The CAFE」というカフェ情報誌で、
個性豊かな記者たちをとりまとめ、日々雑誌の構成を考えている。
仕事熱心で、記者たちからの信頼もあつい。

-----------------------------------------------------

 みなみ
スター出版社の新人記者。
小さい頃から記者になるのが夢で、念願叶ってスター出版の記者になった。
失敗も多く、先輩記者から怒られることもしばしばだが、
感動するとすぐに泣いてしまうとっても素直な性格の持ち主。


-----------------------------------------------------

 ハギー
スター出版社の中堅記者。
1年前までは週刊誌で芸能人のゴシップ記事を担当していた。
適当な発言をして、やる気がなさそうに見せているが
実は影の努力家タイプ。

-----------------------------------------------------

鶴田亀太郎
スター出版社のベテラン記者。
これまで数々のグルメ雑誌の記事を手掛けてきた。
素早く良質な記事を書くことから「俊足の亀」と呼ばれ
出版業界では有名人。

-----------------------------------------------------

ティーヌ
スター出版社のベテラン辛口記者。
完璧主義者で一切の妥協を許さない。
取材では店の隅々まで目を光らせ
人気が出るカフェかどうか厳しくチェックしている。
厳しいながらも後輩の面倒見はいい。

-----------------------------------------------------


■記者の登場

イベント対象の料理を「作る」「カウンタに運ぶ」または、イベント対象の料理を食べているお客さまの「おねがいに応える」をすると、ときどき記者が現れます。記者はランダムで登場します。

記者登場位置はカフェ左側の角付近となります。
カフェを拡張した回数により異なります。


■記者の滞在期間
記者には滞在期間があります。
滞在期間が終了すると、取材をやめて他のカフェを探すために去ってしまいます。
滞在時間が終了すると、べたぼめボーナスや貢献度ボーナスは付与されません。
→べたぼめボーナスや貢献度ボーナスについてはこちら


滞在時間が残っているのに記者が帰ってしまったという場合
ご利用のパソコンの日時設定がずれている可能性があります。記者の滞在時間や、パワフルタイム、ハッピータイムなどの残り時間は、ご利用のパソコンの日時設定に影響しますご利用のパソコンの日時設定を確認してください


■記者のレベル


各記者にはレベルがあります。最初は各記者レベル1から登場します。各記者にべたぼめされると、次に同じ記者が登場するときはレベルが1アップしています。

例えば、みなみ(Lv.1)にべたぼめされると、次に再びみなみが登場したときは、みなみ(Lv.2)になります。滞在時間が終了してしまうと、次回も同じレベルの記者がきます。


■取材イベントあそびかたおさらい

1.取材イベント対象料理を作ったり、カウンターへ運んだり、お客さまのお願いに応えて記者を登場させる

2.登場した記者にアピールして取材ポイントをもらう
→記者からべたぼめされるとより多くの取材ポイントをゲットできます

3.取材イベントの料理をお客さまにふるまってアピールりょくをあげる
→おもてなし力もアピールに影響するので、おもてなし力の高い家具をカフェに配置することもポイントです

1~3を繰り返して記者から取材ポイントをゲットしながらクエストを進めていき、豪華報酬をゲットしてください

アピールりょくなどのパラメーターについての詳細はこちら


【取材イベント】もくじはこちら


ぜひ、取材イベントに参加してみてくださいね!

スタッフのブログ

2013-04-19更新