おはようございます。
いつもありがとうございます。
現在2歳1ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
今日の漫画は、我が家の階段の降り方について。

早い者勝ちで順番に下ろします。
というわけで、現在うちの双子たちの階段の降り方をまとめてみました。

だいたいAとCとDがほとんどです。
たまにEはまーくんがしてくれます。
Bは重くて危ないので、最近ほとんどやっていません。
Dは危ないのであんまりしてほしくないのですが、手を貸そうとしても振りほどかれることもあり……
「手を借りず自分でやりたい!」という気持ちが出てきたようなので、見守りつつ降りさせてます。
でも2人同時にDとかで降りてくると、ママ怖ぇんだ!
ヒヤヒヤします。
あと、
Cでも2人同時だと狭くて危ないです。
でも「まー先!」「めー先!」とケンカになったときは両手で2人の手をつなぎ、Cで慎重に降りてます。
さすがに階段3人横並びは狭いです。
私がどこまで身体をよじらせるかが勝負。
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。
いつもありがとうございます。
現在2歳1ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
今日の漫画は、我が家の階段の降り方について。

早い者勝ちで順番に下ろします。
というわけで、現在うちの双子たちの階段の降り方をまとめてみました。

だいたいAとCとDがほとんどです。
たまにEはまーくんがしてくれます。
Bは重くて危ないので、最近ほとんどやっていません。
Dは危ないのであんまりしてほしくないのですが、手を貸そうとしても振りほどかれることもあり……
「手を借りず自分でやりたい!」という気持ちが出てきたようなので、見守りつつ降りさせてます。
でも2人同時にDとかで降りてくると、ママ怖ぇんだ!
ヒヤヒヤします。
あと、
Cでも2人同時だと狭くて危ないです。
でも「まー先!」「めー先!」とケンカになったときは両手で2人の手をつなぎ、Cで慎重に降りてます。
さすがに階段3人横並びは狭いです。
私がどこまで身体をよじらせるかが勝負。
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。