【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。
現在2歳1ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
節分も近いので、ちょいとこの漫画を。

明日、双子サークルで豆まき(といっても投げるのは新聞紙ですが)をする予定です。
そこで鬼のお面をたまたま部屋にあった、いらない紙で勢いで作ってみたら……

まさかのホラー
子どもたちのトラウマになってしまう可能性も考え、改めて作り直しましたw

はい。無難。
まあ、このくらい普通でいいんだよね。
せっかくなので後で↑このお面の作り方、アップしますねー。
たぶん今日中にアップできるかと。
節分近いので、ぜひ作ってみてください。
簡単ですよー(^-^)/
*
ところで、豆まきの時ってみなさん何投げます?
私の地域では殻つきの落花生を投げます。
調べてみると、新潟県内全ての地域で落花生、というわけではないみたいです。
大豆が主流と知ったとき、びっくりしたことを覚えています。
ただ、
「歳の数だけ豆を食べる」
殻つき落花生ゆえに、これいつも迷ってました。
1房で1歳なのか?
1粒で1歳なのか?
今でも謎です。
そーゆー点では大豆の方が、数えやすいですもんね。
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。
いつもありがとうございます。
現在2歳1ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
節分も近いので、ちょいとこの漫画を。

明日、双子サークルで豆まき(といっても投げるのは新聞紙ですが)をする予定です。
そこで鬼のお面をたまたま部屋にあった、いらない紙で勢いで作ってみたら……

まさかのホラー
子どもたちのトラウマになってしまう可能性も考え、改めて作り直しましたw

はい。無難。
まあ、このくらい普通でいいんだよね。
せっかくなので後で↑このお面の作り方、アップしますねー。
たぶん今日中にアップできるかと。
節分近いので、ぜひ作ってみてください。
簡単ですよー(^-^)/
*
ところで、豆まきの時ってみなさん何投げます?
私の地域では殻つきの落花生を投げます。
調べてみると、新潟県内全ての地域で落花生、というわけではないみたいです。
大豆が主流と知ったとき、びっくりしたことを覚えています。
ただ、
「歳の数だけ豆を食べる」
殻つき落花生ゆえに、これいつも迷ってました。
1房で1歳なのか?
1粒で1歳なのか?
今でも謎です。
そーゆー点では大豆の方が、数えやすいですもんね。
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。