フジコ・ヘミングさんが亡くなったという報道が、昨日ありました。

昔から、フジコさんのピアノが大好きで、何年か前に西宮の芸術文化センター大ホールで、生の演奏を聴きに行った事をブログに書いていました。

92歳、まさに一生現役でした。

67歳のCDデビューから、世界中を魅了してきた、そのピアノの音色は、フジコさんだけのものです。

私が人生で一番つらかった時、フジコさんの本に本当に励まされました。

ショパンのノクターンは、特にフジコさんの特徴が出ていると思います。



ラ・カンパネラは、必ずラストに持っていき、アンコールで、ため息を弾いてくれた事を今でも覚えています。

クラシックをよく知らない私でも、よく耳にする曲を選んでいらっしゃいました。

それが、クラシックを身近なものにしてくれたように思います。

フジコさん、ありがとう。
どうか安らかに。