ブンブンどりむ 4月の作文。 | こどもと一緒に成長中。

こどもと一緒に成長中。

子育てを通して考えたことなど、子供達と一緒に学んだことを記録していきます。
11歳、8歳、5歳の男の子三児ママで、現在時短勤務を選択しています。
仕事と育児の両立に悩みながら、子供達と一緒に成長していきたいです。

たしか小1の夏休みから始めた「ブンブンどりむ」ですが、ちょっとずつ遅れています。
なんとかテキスト+添削を完遂してはいますが・・・・先日提出したのは4月号。
作文は余裕ある時にやらせないとやっつけになるので(余裕があってもやっつけになってますが )、やらせるタイミングもなかなか難しいんです。

私は「書く力」を大事にしたいのですが、そんな親の気持ちと裏腹に、作文に関してたろーのやる気はとっても低いです。
先日の家庭訪問でも、先生から「短い文章をささっと書いておしまいで、もったいないなーと思います。」って言われてましたよ。教室で張り出された自己紹介の文章もクラスで一番ぐらい短くやるきなさげな文章で。もうちょっと頑張ってもらいたいものです。

ブンブンどりむ4月号の添削課題は4月らしく、この1年の目標をたてるという課題でした。

 この一年の間に学校生活でがんばりたいことを一つ書きましょう。

ぼくががんばりたいことは、本の数のランキングでよばれることです。


   で書いたことをもとにして、あなたがこの1年の間にがんばりたいことを書きましょう。
また、どうしてそのことをがんばりたいのか書きましょう。

ぼくがこの一年かんのなかでがんばりたいことは、本をよんだかずがおおくて学校全体のランキングに一いによばれたいです。
なぜかというと、きゅうしょくのときのほうそうでなまえがよばれるからです。


前回の「本を読む時間。(→こちら☆)」で書いた内容ですね。
やはり「本をたくさん読みたい」ということを最も頑張りたいそうです。
その動機が、「図書室で本を借りた数の多い人のランキングが給食の時に放送されるので、名前を呼ばれたい」だそうで。
普段会話していることなので内容はわかりましたが、作文にすると微妙におかしいですね・・・・あからさまにおかしなところは注意してこの文章
添削から帰ってきて赤ペン指導や自分の文章を読み直してくれるといいのですが、果たして読んでくれるかな

赤ペン指導は基本的には良くできたところをひたすら褒めて下さっています。
でもたろーはあんまり赤ペン指導に興味ない模様です


もう一つの課題。
「ボタンの木」の絵本には、服からとれて迷子になってしまったボタンがたくさん集まっている「ボタンの木」、その木になっているいくつかのボタンのお話しが書かれていました。

「ボタンの木」を読みましょう。
ボタンの木には、ほかにどんなボタンがいると思いますか。ボタンの形、色とどんなふくについていたかを考えて書きましょう。また、そのボタンはどうしてまいごになったのでしょうか。
自ゆうに考えて書きましょう。

まるまるくんは、まんまるの形で、白色です。
男の子のせいふくについていました。
ボタンをくるくるまわしてどんぐらいいくのかなとおもってまわしてみたら、
すぐにとれてしまいました。
その男の子は「あーあつまんない。こんなはやくとれたんだ。」といってすててしまいました。


・・・・これはたろーの学校の制服(ポロシャツ)のボタンだーー
あっさりとれて捨てちゃった、そうだったのーーー
私はまだ代わりのボタン入手してなくて、ボタンつけられてなくて
こういう文章をあっさり思いつくのはたろーのいいところで、テキストでお話しを考えましょうという課題も割と苦労せず書いてます。
そういえば以前は「わからなーい、書くことなーい」を連発していたから、進歩している面もあるかな?
このまま「ブンブンどりむ」は継続する予定です。




お読みいただきありがとうございました。

もし良ければ、下のバナーをクリックいただけるとポイントがつき、更新のはげみになります。
 (バナーをクリックすると、その分野のランキングサイトに飛びます。)
今後ともどうぞよろしくお願い致します。