兄弟で平等に・・・を、半ば断念。 | こどもと一緒に成長中。

こどもと一緒に成長中。

子育てを通して考えたことなど、子供達と一緒に学んだことを記録していきます。
11歳、8歳、5歳の男の子三児ママで、現在時短勤務を選択しています。
仕事と育児の両立に悩みながら、子供達と一緒に成長していきたいです。

たろー5歳。じろー1歳10か月。二人ともしまじろう(こどもチャレンジ)を受講しています。

が、たろーがしまじろうに夢中なのに対して、じろーはほとんど興味示さず。


じろーのしまじろう、止めたいけど、兄弟平等に、を考えると踏み切れませんって記事を以前書きました。

(記事は こちら:兄弟、どこまで平等にするべきか・・・・


あれからちょうど1か月。


先日、こどもチャレンジ9月号が届きました。

じろー、珍しく付録のおもちゃ、「しまじろうとおしゃべりでんわ」に夢中になってました。


が・・・・私のテンションがとっても低かったダウン


   これ、たろーの時にもあったじゃん。形かわっただけじゃん。

   たろーの時のほうが、電話とりやすかったじゃん。

   あれ、たろーの時あった「びっくりレストラン」がないじゃん。


じろー、ごめん・・・たろーの時は散々一緒に遊んだのに、私がこんなテンション低くって・・・汗

良く見ると、新たに録音機能などついているのですが、それでもテンションあがりません。


  重要な付録はたろーの時とほとんど変わりないこと。

  じろーの遊ばないおもちゃがどんどんたまっていること。

  たろーの時には私も新米ママさんで、しつけ・生活面で大変お世話になったのですが、最早それは必要ないこと。

  勉強面でも、必要ないかな。

  そして、親の私がわくわくしていないしあせる


で、じろーのしまじろうはやっぱり止めよう、と決意しました。

「兄弟平等に」はやっぱり気になります。

でも、私のテンションが不平等って、そちらのほうが問題大きいのではあせる

たろーにはしまじろう、じろーには×××××、ということで平等にしつつ、

私のテンションあがるような他の教材、ないかな。


私は「創造性」コンプレックスあるから、「創造性」を刺激してくれるようないい教材があるといいんだけどな・・・。

工作系とかお絵かき系?みたいなのが毎月届くといいんだけど。

  (←やっぱり私、自分であれこれ揃える労力をあんまりかけたくなくて。しかも苦手分野あせる


しまじろう、広い分野をカバーしてくれて、とっても良かったです。

しかも日本の○人に一人が受講しているような最大手なので、コストパフォーマンスが恐らくダントツ。

調べる前から、しまじろうにとって変わるのを見つけるのは厳しいだろうな・・・と思ったのですが・・・


やっぱり難しそうです。

っていうか、1歳児に何か教材をっていうのがきっと間違ってます。

お勉強系とか右脳系とか、ないわけではないのですが、私が求めているのとは違う感じ・・・・。


もし、何か知っていらっしゃったら教えて下さい。

しばし教材ジプシーの旅に出かけます。


お読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村