だしパックでとろとろカブ煮☆ | 久保居亜由美 子育て中のおうちごはん

久保居亜由美 子育て中のおうちごはん

子育てをしながら、グルメや美容などを楽しんでいます。資格を活かしてコンサルのお仕事や雑誌の公認ブロガー・美容ライター・読者モデルのお仕事も。

私は顆粒だしを使うことが多いのですが

今回はだしパックを使ってみました




4種の節と昆布・しいたけの入った

「簡単煮だしパック」です


写真のようにパックに入っているのですが


ビニールから出した時の香りが顆粒だしとは


違いました


強い香りではないのですが

本来のだしの香り


このパックを使ってとろとろカブ煮を作りました


パックを沸騰したお湯に入れて煮出します

  (お水は200ccくらい)

炒めたひき肉をお鍋に入れます

4つに切ったカブを入れて


しょうゆ大さじ2・みりん大さじ1・砂糖小さじ1・お酒大さじ1を入れて煮込みます

火が通ってきたら片栗粉ちょっとを入れて完成



本当にとろっとろになりますので

サラッと食べられちゃいます


にぼしやかつお節からだしをとるのは

大変ですし、時間もかかりますが


このパックを使うと手間もかからないし簡単

風味も増しますし、上品なお味に仕上がりました


本格だしパック通販【愛菜倶楽部】ファンサイト応援中