プロ野球の撮影!野球の撮影のレンズや設定! | 写真上達プロカメラマン写真撮影テクニックとヒント

写真上達プロカメラマン写真撮影テクニックとヒント

写真上達のための撮影のヒントやプロカメラマンの撮影の仕事について。写真やカメラについても

プロ野球の撮影!野球の撮影のレンズや設定!

プロ野球の撮影について質問がありましたので、
今回はプロ野球撮影でのレンズや設定についてです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ヤフオクでレンズのレインカバーが新品で980円!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【質問】
プロ野球場(東京ドーム、ナゴヤドーム、その他)で
撮影している方はどのようなレンズなのでしょう?

私はいつも内野。 
ちょうど2-3塁ベースか2-1塁ベースの一直線上くらいです。
最前列から20番前後で遠くもないです。
球場は広いです。 
バッターもピッチャーも現在のレンズではいつもうまく写せません。
レンズはNIKKOR AF-S 70-300mm f4.5-5.6 G IF-ED。カメラD700。

ISO2000-3200 S優先、マニュアル、露出は+1程度など、
多数の条件でトライしてもうまく写せません。
(一脚等は周りを考え常識で持ちこんでいません。)

単にこのレンズの限界なのか?
レンズの明るさが足りないのか? 
他にあるのかよくわかりません。

今は明るいレンズ、ニコンAF-S 70-200mm f2.8 ED VR2 ,
シグマ APO 70-200mm f2.8 EX DG OS HSM  のどちらかで
トリミングすればいいのか?  と思っています。

 本当にそうなのか、この文面だけでわかりますでしょうか? 
ご教授いただければ幸いです。
コスト的にはシグマがいいんですが・・・。

[おすすめサイト]
ウエディング・フォトグラファー養成講座

カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座

カメラテクニック プロカメラマンが教える写真テクニック

あなたの撮りっぱなし映像から感動映画を作るビデオ編集講座 
【回答】
プロ野球の撮影では、
球団から許可を得たプロカメラマンは
カメラ満席に座ります。

基本的に1塁カメラ席、3塁カメラ席、センターカメラ席(外野カメラ席)
ネット裏カメラ席というものがあります。

球場ごとにカメラマンのルールというか、
カメラマン席の取り扱いは違いますが、
だいたいプロ野球の公式戦の場合は、
ネット裏は1,2回だけで、
通路に座って撮影をします。

現在、プロカメラマンほぼ全員が、
フルサイズのデジタル一眼レフカメラを
構えていますので、レンズも大体同じものを使っています。

1カメ、3カメは400ミリ。
センターは600ミリに1.4倍のテレコンで、
840ミリ相当です

ネット裏は、1カメ、3カメのカメラマンが
1,2回だけ移動して撮影することが多いので、
400ミリにテレコンが多いと思います。

これも撮影意図や掲載媒体により変わってきます。

スポーツ新聞のカメラマンの場合は、
余白に見出しや記事が入るので、
広めにとる場合もあるようですし、
雑誌の場合は、1ページに大きく一枚掲載するときは、
基本縦写真になりますよね

ほかにも、球場や試合によって、
三本間カメラ席や一本間カメラ席、ライトカメラ席、
レフトカメラ席、一塁ゴンドラカメラ席などがありえます

三本とは、三塁から本塁への延長線上のスタンド席。
一本は、一塁から本塁への延長線上のスタンド席。
レフト、ライトは、その名のとおり、
レフトライトのスタンド席。

一塁ゴンドラは、一塁ベンチの上のほうのカメラ位置です。

ただ、プロ野球の場合は、観客の兼ね合いで、
スタンドは、日本シリーズなどの特別な場合以外は、
撮影できませn。

各カメラ席のねらい目は、以前の記事
野球の撮影での撮影位置とねらい目!
http://ameblo.jp/photojack/entry-11233316514.html

で書いています。

さて、質問者の方のうまく写せないというのが、
どういうふうにうまく写せないのかがわかりません。

写真が暗くなるのか、ぶれているのか、
ピントが合わないのか、小さすぎるのかなど
考えればきりがありません。

カメラがニコンD700で
レンズがAF-S70-300F4.5-5.6で、
ISO感度を2000から3200ということですので、
適正露出にすると、
シャッタースピードが少し遅めになると思います。

スポーツ写真では、最低500分の1くらいにしておかないと、
ぶれる可能性があります。

参考の設定としては、
ISO感度2000、1000分の1のF2.8でしょうか。

今回のレンズだと300ミリ相当のときの開放F値が5.6なので、
ISO8000で1000分の1のF5.6にするか、
ISO4000で500分の1のF5.6にするかでしょう。

D700ならISO4000までは、
適正露出で撮っているなら
それほど気にすることはないと思います。

ISO8000でも、適正露出で撮れるなら、
少し気になるくらいで許容範囲です

いずれも、大伸ばしにしないことと、
適正露出で撮れることが条件ですが・・・

また、レンズの長さですが、
少なくても400ミリはほしいところですが、
観客席でほかのお客さんもいますし、
300ミリが限界かも知れませんね。
テレコンをつけるなら、
もっと明るいレンズがいりますし難しいところです。


後は、トリミングするしかありませんが、
D700ならそれなりにトリミングが出来ますので、
まずは70-300ミリでとってみて、
きってみてください。

もし、同じ立場で仕事ではなく、
質問者の方と同じように機材などに制限がある中、
撮るのであれば、D700にAF-S70-200ミリF2.8と
1.4倍のテレコンを用意します。


中古ならこの値段で出ていますね


そして、余裕があるならばニコンD4やD800クラスの
ボディもほしいところですね。

D4かD800ならば、300ミリ相当で、
トリミングしても、かなり持ちます。

ただ、先立つものを考えると、
D700に
70-200とテレコンが現実的かもしれません。

シグマも悪くありませんが、
AFのスピードなどを考えると純正のほうがいいかもしれません

ただ、得点シーンなどの決定的瞬間を狙うのではなく、
選手の表情などを撮影したいならば、シグマでもいいのかも。


むずかしいところですね。

いかがでしょうか?
わからないことがあれば、
いつでも質問ください

以上です。

ほかにも、以前の記事で
スポーツ写真で写真上達!
http://ameblo.jp/photojack/entry-11103779144.html

がスポーツ写真について取り上げていますので、
よろしければ、ご参照ください。