みなさんこんにちは
セブ・マクタンにあるPhilinter(フィリンター)です


 
今週もやってきました
English Tips



今日はLOSELOOSE


たった1つOが増えるか増えないか
意味ががらりと変わります



まずは例文を
頭の中で訳してみてください

 

頭の中で訳せましたか?



まずはLOSELOOSE
簡単な説明から




LOSE

 

「  人や物を見つけることができない
「  ゲームや試合などに負けた」
「保持、維持できない」

こんな場合に使います




LOOSE

 



日本でも「時間にルーズな人」
なんて使いますよね


あれはLOOSEからきています。






これをふまえた上で、さっきの例文を訳してみましょう




Please don't LOSE my book.
私の本を無くさないでね

We need to alter this LOOSE dress.
このゆるいドレスを作り変える必要がある。




実際に例文を訳してみると、
その意味の違いがハッキリと分かりますね。



余裕がある人はもう1つずつ例文をやってみましょう



1.She's always LOSING her gloves.


2.The rope was tied in a LOOSE knot.






1.彼女はいつも手袋を無くしている


2.そのロープの結び目はゆるかった



今週のEnglish Tips
LOSELOOSEでした



先週のEnglish Tipsこちらから

「ゆるい」
「きつくない」
「堅くない」
「衣装が体に合わない」

LOOSEはこんな感じ