◆1人が寂しくない。本気で思ってた。 | 美人になれる思考のススメ~恋も仕事も結婚も。女性のための願望実現

美人になれる思考のススメ~恋も仕事も結婚も。女性のための願望実現

愛する彼の妻になり、
守られながら自由と自立を手に入れたい。
恋も仕事も結婚も妥協したくない。

そんな望みを現実にし、
愛する人と愛し愛される関係を作る『思考改善メソッド』

知識を使えるようにし、あなたの未来を変えていくサポートをいたします。

以前書いた記事の再掲です。

ふとこの記事の事を思い出したので、

誰かに必要なのかもしれませんね。


フラワー2




*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*


『私、1人でいても寂しくないんだよね』

これが口癖でした。



パートナーがいない時って

特にある程度年齢がいくと

1人でできることが

多くなるし、

1人で楽しむことも覚える。

私、1人フレンチ

平気でするしねー(苦笑)



だから、

『1人でいることが好きなんだ』

って思っちゃう。

そんなことって

ありません?



確かにね、

1人の時間も好きだし

1人の時間が必要な人も

いるんですよね。



本当に1人でいるのが

好きならば、問題ない。

でもね、

『パートナーができて

悲しい思いやしんどい思いを

するくらいならば、

1人でいるほうがいい』

って言うなら、

それはちょっと寂しいこと

かもしれな。


まあ、私がまさしく

その寂しい女だった訳だけど(苦笑)


私の思考の辞書には、

恋愛とは苦しいもの

恋愛とは辛いもの


と書かれていたので

(これは、自分で掘り下げた結果
わかったんだけどね。)

恋愛をしても

苦しい思い

辛い思い

そんな思いをするなら

1人でいるほうが

気楽だ。

って思っていたんですよ。


でも、やっぱり

彼氏は欲しいし、

結婚もしたいし、

周りにも

『いい人いたら紹介して~』

って言ってた。


しかし、本心では

恋愛=苦しい

恋愛=辛い

だから、嫌だ。

になっている。

そして、


私の一番怖かったのが

『見捨てられるんじゃないか』

と言うこと。

最初は私のことを好きって

言ってくれたとしても

最終的には

見捨てられるんじゃないか。

あの、何ともいえない空虚感と

息ができないほどの

苦しさをもう味わいたくない。

そっちの方が

彼氏が欲しい

結婚したい

よりも強かったんですよね。

そりゃあ、いつまでたっても

彼氏ができるはずもない。


もし、今、

『彼が欲しい』

『結婚がしたい』

と思っていても

そういう風になって

いないのであれば、

自分にとって

恋愛って

結婚って

好きな人と一緒にいるって

どういうことなんだろう

って考えてみるのが

いいかもしれない。



1人が悪い訳じゃない。

本心から望むのであれば

それがその人にとっては

幸せなこと。

でも、それがもしも

1人でなくなったときの

そう、

愛する人ができた時に

味わうことができる

寂しさや

もどかしさや

葛藤。

それを味わいたくないから

1人を選ぶのであれば

それはもしかしたら

非常にもったいない事

なのかもしれないな。



しんどいことも

悲しいことも

腹の立つことも

ムカつく事も

寂しくなる事も

いっぱいあるんだろうケド

それを一緒に乗り越えて

一緒に笑顔になる。

そんな関係って

いいよね。


*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*

この記事を最初に書いた時は

まだ結婚も決まってなかったけど、

実際結婚してみて、

現時点までで振り返ると、

結婚って結構いいもんかもしれない。

と思っています。



結婚しても、1人の時間持てるしね。

やっぱり、1人の時間も

私にとっては大事。






結婚したいのに

彼氏がほしいのに

なんだか上手くいかない・・・・

そんな方にオススメ。

結婚する意識を加速させるためのセミナー@東京





■思考改善塾ブリランテ■



今の目標は夫の携帯待ち受け画面を

私の写真にすることです( ̄▽+ ̄*)





私のはしないけど(笑)



思考改善カウンセラー
宮川綾でした♡