コーギー犬koro隊長は、なぜ、若々しく元気なのか? | 須崎動物病院ペット用サプリメント&ペットの食育講座☆愛犬愛猫の体と心を癒すペット専用サロン・アンシャンテ

須崎動物病院ペット用サプリメント&ペットの食育講座☆愛犬愛猫の体と心を癒すペット専用サロン・アンシャンテ

食事改善+自然治癒力アップ+ペットコミュニケーション=ペットの健康長寿を実現!

●コーギー犬koro隊長は、なぜ、若々しく元気なのか?

ご訪問ありがとうございます。

須崎動物病院山口移動式診療所、アニマルコミュニケーターの田村です。



明日は、須崎恭彦先生(須崎動物病院院長)による山口移動式診療が行われます。

須崎先生には、2ヶ月に1回のペースで、東京から診療にきていただいています。

山口県内だけでなく、遠く福岡県や広島県から受診される方も多く、おかげさまで明日も満員御礼となっています。

次回の診療は、10月27日(土)の予定です。

完全予約制なので、お早めにお申し込みくださいね。





さて、本題です。


物事には必ず理由があります。

当たり前ですが、病気になるには病気になる理由があります。

ところが、多くの病気に関して、原因がはっきりしないことがあります。


結果である症状を詳しく調べたとしても、病気の原因がわかるとは限りません。

いくら、がん細胞を詳しく調べたとしても、その原因はわからないことが多いのです。



多くの病気において、私が不思議に思っていることがあります。

原因が明確にわからないのに、病名がついて、治療が開始されることです。

同じ症状でも、原因はさまざまです。

同じ病名がついたとしても、原因は異なる場合があるのです。

それに対して、同じ治療法でいいのでしょうか?



医師(獣医師)がプロたるゆえんは、さじ加減にあると私は思っています。

微妙なさじ加減で、大きく結果が変わることがあるからです。

この状況では、この治療。

このタイミングでは、このさじ加減。

刻々と変化する状況に適切に対応できるのが、プロのプロたるゆえんでしょう。

もっと進めば、個々に違う原因や状況に対して、個々に異なる治療法、つまり、オーダーメイド治療を受けられることが理想です。



コーギー犬koro隊長が、いつも元気で若々しいのも、それなりの理由があるわけです。


大まかに言えば、次の5点です。

1.病気の予防に力を入れている。

2.病気の原因となる要素の排除に努めている。

3.身体だけではなく、メンタルケアも重視している。

4.適切な知識の習得に努めている。

5.飼い主自身のメンタルタフネス(精神的強さ)に関する研鑽。



1番目の「病気の予防」に関しては、一般のペットたちが病気になってから始めるケアを、元気なときからやっています。

これにつきます。


もちろん、何かをやったから、必ず健康で長寿になる。

と言えるものでもありません。

何もしなくても、健康で天寿をまっとうする人や動物もいます。


しかし、普段から予防に努めていると、何かあったときの回復力が、全然違うことを実感しています。


それに、転ばぬ先の杖と言います。

常日頃から取り組んでいることの安心感があります。

いざというときの後悔も少なくなります。

自分ができることはすべてやった(やっている)という満足感があるからです。



2番目の「病気の原因となる要素の排除」に関しては、次の3つの視点が重要です。

A.本人(犬)の問題

B.飼い主の問題

C.環境の問題


Aの本人(犬)の調整は、程度の差はあれ、多くの方が何らかのケアに取り組まれていると思います。

しかし、Aに劣らず大切なのが、BとC、つまり、飼い主さんと環境の問題なのです。



病気の根本原因に対処する医療では、数千例に及ぶ症例などから、この点がポイントだということがわかってきています。

こうした総合的な視点がないと、以下のような現象が起きる理由がわかりにくくなります。

●再発を繰り返す理由
●症状が出続ける理由
●多頭飼いの子が次々に調子が悪くなる理由
●飼い主さんやご家族とペットの体調不良がリンクする理由



当然のことながら、表面的な因果関係ではなく、本当の因果関係がわからないと、根本解決はできないのです。

どこか水漏れがあったら、まずは、水道の元栓を閉めることが重要です。

その元栓は、どこなのか?を探ることがポイントなのです。



具体的にどんなことができるのでしょうか?


我が家では、食事やサプリメントの活用、気の流れの調整、臓器・器官の調整、免疫力の調整、血液・リンパの調整、神経系・ホルモン系の調整、環境面の調整などについて、さまざまな取組をしています。

たくさんのノウハウが蓄積されています。

こうしたノウハウは、アニマルヒーリングスクールの「隊長健康塾」でもシェアしています。


3番目以降の要素については、明日以降お話しますね。



隊長健康塾の予定は、下記の通りです。

●山口校 8月26日(日)13:00~ 山口市内会場
●大阪校 9月9日(日)13:00~  新大阪駅前会場
●東京校 9月15日(土)13:00~ 大田区会場

他のワークショップを受講される方は、無料で受講できます。


ご遠方の方は、電話相談、電話セミナーにも対応可能です。





(ドイツ製の機械で、気の流れを調整中のkoro隊長)






ペットロスを防ぎ、ペットロス癒す専門家になるための、「ペットロスカウンセラー養成特別講座」を開講予定です。

この講座に、ご興味があるようでしたら、お便りお待ちしています。



ポチッと1票応援ありがとうございます(1日1回有効です)。

人気ブログランキングへ



~アニマルヒーリングスクールのご案内~


東京校・大阪校の9月の予定をアップしています!


お申し込みフォームはこちら!


●動物とテレパシーで話すアニマルコミュニケーションを学ぶ
●動物を体と心と魂を癒すアニマルヒーリングを学ぶ
●パワーアニマル、アニマルスピリットガイドのワーク
●宇宙の叡智を学ぶ、ネイチャー・スピリットのワーク
●動物との魂の融合・アニマルコミュニオン
●内的成長、魂の自己探求、ビジョンクエスト
●ハイヤーセルフ(真我)、スピリットとのコンタクト
●過去生ヒーリング、インナーチャイルドヒーリング
●レイキ&プラーナヒーリング、セラフィムワーク
●サウンドレゾナンス・セッション
●宝石光線セラピー
●各種遠隔セッション(地球上なら、どこでも受けられます)
●プロテクション(ネガティブエネルギーの防御と自己浄化ワーク)

新規入学随時受付中!(いつでも入学可能です)
新規入学の方は、入門講座(個人授業も可)を受講してください。
受講入学のタイミングや頻度について、ご相談を受けつけています。




開催日の10日前までにお申し込みいただくと、遠隔アチューンメント(ペット用にも転用可)の権利を通常の2倍プレゼントしています。



●山口校

8月26日(日)実践中心ワークショップ
8月26日(日)隊長健康塾
8月26日(日)フォロークラス
8月26日(日)AC&アニマルヒーラー養成特別講座P8
8月26日(日)懇親会

会場:山口市内会場


●大阪校

9月8日(土)個人セッション(個人授業)
9月9日(日)実践中心ワークショップ
9月9日(日)隊長健康塾
9月9日(日)ネイチャー・スピリット・ワークショップP1(イルカ)
9月9日(日)大阪・協会打ち合わせ&懇親会

会場:新大阪駅前会場


●東京校

9月15日(土)実践中心ワークショップ
9月15日(土)隊長健康塾
9月15日(土)ネイチャー・スピリット・ワークショップP2
9月15日(土)東京・協会打ち合わせ&懇親会
9月17日(祝)東京・個人セッション(個人授業)

会場:大田区内会場


【受講費用】

●実践中心WS 10,500円
●隊長健康塾 無料(他の有料セミナー受講者)
●京都合宿フォロークラス 無料
●ネイチャー・スピリット・ワークショップ 21,000円
●AC&アニマルヒーラー養成特別講座 21,000円



★ワンイヤーアニバーサリー特典の権利をお持ちの方(5月に受講された方)は、消費税分オフの価格で受講できます。

★実践中心WS(ワークショップ)は、アニマルコミュニケーションとアニマルヒーリングの実践的練習を中心に行うワークショップです。

★隊長健康塾は、当日他の有料セミナーを受講下さったかたは、無料です (隊長健康塾のみの受講は、5,250円です)。

★京都合宿フォロークラスは、京都合宿参加者、あるいは、京都合宿エッセンスセミナーをご予約の方が無料で受講できます。

★遠隔アチューンメントは、ワークショップやセッションなどを受けていただいた方に、無料でご参加いただけます(有料版も随時受付中です)。エントリーが必要です。



お申し込みフォームはこちら!




レヨタブ(あなたのペット専用!オーダーメイドサプリメント)等のお申し込み!

須崎動物病院サプリメント・1万円以上で送料無料!無料電話相談!サプリメントの適合チェック無料