28日土曜日、嵐を呼び損ねましたが無事にone day RiR終わらせることができました。


想像していなかった感動に襲われ、終了から2日後の報告ブログとなりましたが…


お越し下さった皆様、興味を持ってくださった皆様、応援してくださった皆様に心より感謝しております。


何より、さりげなくこんな機会を与えてくださったヘルシングあい社長&スタッフの皆様に感謝しています。



正直なところ ワンデイすら「もういいかなー」なんて思ってたし、現場から離れすぎて感覚が無事に戻るのか不安でしかない中の仕込みはなかなかでした。


2500円  20食限定

結局作りすぎが功を奏し25食完売♡




自分で謳ったくせに数量の調整も難しくてバタバタ。


自宅の冷蔵庫の限界もあるので買い出しから仕込みまで何度にも分けて、冷凍したり、切り込みだけしたり…


ケーキひとつ取っても朝5時からほそぼそと始め出発直前までやってて…


ほんとイベント出店を思い出しながら、予約してくれているお客さんのリアクションを想像しながら仕込みました。


ほんとは、


「食べてくれるお客さんのことを考えてワクワクしながら仕込みました♡」


とか言いたいところだけど、そんな余裕はなくて…

不安になる気持ちを抑えるためにお客さんの顔を思い出して頑張った!って感じでした(笑)



で、蓋を開けてみたら当日のバタバタもヒドイこと。

どったんバッタンって位(笑)



ヘルシングあいスタッフの奈々さんがテキパキと動いてくれたおかげでとりあえずクレームは出ませんでしたが、優しく待ってくれるお客さんに甘えまくりの1日でした。



焦ってる時によく出る

「よしっ」って言う自分だけの呪文を何度も唱えながら…


なんとか終わりました。



いつものププキッチンとは雰囲気が違うって奈々さんが言ってました。



ほんとに。



「ここはRiRですか?」



ってくらいいつもの常連さんがいっぱいで…



っていうか、終わって安心したあとに顔をちゃんと見れただけでやってる最中は驚きの余裕のなさでしたが、ほんとーーにいつも見る顔がたくさんで♡


いつものつまんないセリフですが…


RiRがあって良かった…


「ごちそうさまでしたー♡」

って帰ってくれるお客さんに


「お待たせしてすみません」


て返す余裕もなく、ほんとはもっともっと言いたいことがたくさんあったのに頭がパツパツで…


「ありがとうございましたー」って笑顔で返すのが精一杯。


「また…」って言いかけて


また?


いつ?


どこで?



みたいな疑問を感じるのを繰り返して。


RiRって私にはめちゃんこおっきな存在だったんだなーって。


RiRがない今、「また」はどこでいつ?
なんだろうかなーって。


あそこで待ってたら会えた人たちに、次はいつどこで会えるんだろうなー。


RiR


いい店だったなー(笑)


すごく素敵な場所でした。


RiRの最終日も、終わることの寂しさでは泣かなかったのに、久々に会えたお客さんたちの姿を見送って…


RiRの後片付けが終わって引き渡した時よりも寂しかったです。


めちゃんこ寂しかったです。


そして感動しました。


みなさま本当にありがとうございました😊


次はいつになるか…


未知数ですね。


今はただ、沢山の助けのおかげで終わったことにホッとしてて。


全く次の機会のことは考える感じではないのですが…


またいつか。


だれかが必要としてくれてるのを感じられるタイミングで。


できたら幸せです。




後片付けもそこそこに


言わずもがな、大好きすぎる大橋トリオ様のサポートメンバー The charm parkライブを見に行きました。



ほぼ徹夜で前日から立ちっぱなしで棒のような足でスタンディングライブはなかなか厳しかったけど素敵なライブで。


ライブ中にcharmくんが言ったセリフが心に染みて…


とても良い1日でした♡


爽快なほどの疲労感と適度なアルコールで自分の居場所を改めて実感して気持ちよく眠りに落ちました。


直接ちゃんとお礼を言える人にはまた改めて言いたいけど…


それを伝えられない方々へはこちらにて略儀ながら…



本当に力をいただく1日でした。
またいつかお会いできる日まで、現状維持&パワーアップを目指して頑張ります!
ありがとうございました😊



次のステージがどこにあっても頑張ります!



またきっとお会いしましょー!


















special thanks  水谷農園

写真はないけど、スープに使用した枝豆は愛を込めて父が用意してくれた立派な枝豆でした。


そのまま食べても見た目も味も十分に美味しいのに贅沢に沢山使わせてもらいました。


美味しいって言ってくれた方が沢山いて、作り方も問い合わせが沢山でした。


雑すぎてレシピを公開するほどではないのですが、私のスープは基本使ってるものが似たり寄ったり。


出汁はキノコが多いです。


味付けは今回は塩麹。


豆腐を3リットルのスープに対し200グラムくらい。


マルクラの白味噌とキパワーソルト。


油はほうろく菜種油。


豆乳を少し。


あとは、お好みの野菜をベースに。



是非やって見てくださいませ。



以上、長々と綴る感謝の日記でした♡



RiRにお付き合いいただきまことにありがとうございました。



このブログは今日で閉じようと思います。



instagram  Twitter  は引き続きアカウントを継続するつもりです。


もしもご興味いただける方がありましたらそちらで今後のRiRマキの活動を見守ってくださいませ。



長い間、ご愛読いただきましてありがとうございました♡


みなさまのご健勝をお祈りできるくらい自分も頑張ります!



See U !!!!



RiR organic +greens