師走に入り12/4土曜
今日は豊田の第一楽器さんで
クリスマスコンサート☆

↓こんな折り込みチラシ

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101204_104453.jpg

スタッフには
今年一緒に動物園にも行った後輩ちゃんがいて
合間にランチしながらお喋り出来たりと
1日楽しかったです♪

Aちゃんありがとう、また遊びましょう!
↓クリスマスツリーとピアノラブラブ

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101204_113657.jpg



最近書きたいことは沢山あるのに
どんどん溜まってしまってるので
ちょこっと摘みます。



11/23火曜、勤労感謝の日
富山で「ありがとうコンサート」をしてから
金沢に移動して
美味しいお寿司とお目当ての蟹さんを無事食べました!
そして、金沢21世紀美術館へ☆

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101123_161332_ed.jpg

福井でKくんにお勧めされてから
ずっと観たかった企画展
「ペーター・フィッシュリ
ダヴィッド・ヴァイス」

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101123_150329.jpg

重たい作品もあるよ~とは聞いてたけど
映像+音は強烈に
ダイレクトに来る感じがする。
終わりが見えない
救いようのない
化学的ピタゴラスイッチみたいな
長い長い映像作品を
(ごめんなさい、、、)
真剣に30分位頑張って観てたら
抜け殻になり
帰り道は友達と無言でした、、、、、

オブジェは
思わず笑ってしまうような作品もあり
個人的には特に写真が興味深かったです。
12/25まで。
↓この10箇条も好き。

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101123_161546.jpg



最後に、12/1水曜日記
ユトリロ大好きラブラブなK嬢と
朝から豊橋美術博物館へ。

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101201_111316_ed.jpg

↓今も変わらないような気がする
「サン=ドミニク通りとエッフェル塔」
パリに飛びたくなる。

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101203_015948.jpg

その後岡崎に移動して
午後は非常勤として行っている短大の音楽祭♪
一生懸命練習する学生達の姿をずっと見てきて
迎えたステージ本番は
込み上げるものがありました。
みんな可愛い。
私は表へ裏へと走ってたので写メが無いのです。。。


そして、夜は
岡崎駅前のシビックホールにて合唱稽古の伴奏♪

↓ホールのイルミネーションが始まりすごく綺麗!

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101201_210659_ed.jpg


しかも!


楽器のイルミネーションが幾つかあり!!



ピアノを発見ラブラブラブラブラブラブ

★☆★山内敦子のPIANO&DIARY★☆★-101201_210551.jpg