ミラドライ施術後レポート222 | 美容皮膚科医の日常ーペルラクリニック神宮前院長 本田淳

美容皮膚科医の日常ーペルラクリニック神宮前院長 本田淳

一美容皮膚科医の想い

東京都渋谷区 原宿 表参道
ペルラクリニック神宮前院長
本田淳のブログ

 今回は、20代女性 治療1か月後のレポートとなります。

 

掲載にあたり、ご本人の許可を得ています。

 

以下、原文のままとなります。

 

______________________________________________


1.ミラドライを受けようとお考えになった動機をご教示ください。

高校生の頃から脇の汗の量と匂いが気になるようになり、そのことでストレスを感じていたからです。

 

2. 当院をお選びいただいた理由をご教示ください。

ミラドライを受けられる病院をネットで検索し、その中でも照射時間が長いことや照射レベルの高い病院数件でカウンセリングを受けました。

私がカウンセリングを受けた中で、メール対応、カウンセリング、施術まで全て1人の先生が対応してくださるところは他にありませんでした。

また、無理に施術を勧められることがなく、よく考えて納得がいったら施術を受けてくださいとおっしゃってくださったことや、こちらの疑問点に一つ一つ丁寧に答えてくださったことで、信頼できる病院だと思い、こちらでミラドライを受けようと思いました。

 

3.施術前の私の説明は十分でしたか?わかりにくいところはありませんでしたか?

先生からの説明もこちらの質問に対する答えもとても丁寧で分かりやすかったです。

 

4.施術中の痛みや気になることはございませんでしたか?

カウンセリング時に聞いていた通り、麻酔の時以外は痛みを感じませんでした。

私は痛みにとても弱いですが、麻酔も想像していたよりは痛くなく、また、先生が話しかけてくださったことで不安を感じることなく受けることができました。

 

5.他に、来院から施術後まで、何か気になることはございませんでしたか?

特にありません。とても満足しております。

 

6.施術後どのような経過をたどりましたか?

施術当日 : 帰宅後、徐々に腫れが増してきました。帰宅後すぐから脇を保冷剤で冷やしておりました。寝る前に痛み止めを飲んだことが良かったのか、寝ている間に痛みで起きる等はありませんでした。

術後1日目 : かなり腫れと痛みがでてきました。この日は服を着ていても腫れているのが分かるくらい腫れていたので1日家で過ごし、保冷剤で脇を冷やしていました。

術後2日目 : 昨日より腫れが引いており、ゆったりした服なら目立たない程度でした。この日から脇を冷やすのはやめました。

術後3日目以降、徐々に腫れが引いて1週間程度でほぼ目立たない程度になりました。痛みも腫れも私は術後1日目、2日目がピークでそれ以降は殆ど感じませんでした。きちんと薬を飲んで脇を冷やしていたので、ピーク時も耐えられない程の痛みは感じませんでした。

一ヶ月経った今は、手を真上にあげると多少引きつるような感覚はありますが、あまり気になりません。凸凹も多少ありますが、あまり気にならないです。

 

7.アフタケアに関して、何か困ったことはございませんでしたか?

保冷剤は多めに用意しておいた方がいいと思いました。冷やしていると痛みが和らぐので私はこまめに保冷剤を取り替えて冷やしていました。

 

8. 施術結果については、どのようにお感じですか?

冬場も汗の量が多く、今も背中は汗をかく日が多いのですが、脇は殆ど汗をかいておらず(今までは背中同様の汗の量だった)、効果を実感しております。

 

9. 私やスタッフに何かコメントがございましたら、お書きください。

丁寧に対応してくださり、安心して施術を受けることができました。ありがとうございました。

 

10.他の方にミラドライを薦めたいと思いますか?

汗の量や匂いにストレスを感じることがあるのであれば受けた方がいいと思います。

 

______________________________________

 

以上となります。

ご協力いただき、ありがとうございました。

 

全体的に順調な経過をたどっていますね。

 

お書きになっているように、1か月ほど経つと、かなり皮膚の状態は元ってきますが、手を伸ばすと固くつっぱる感じや皮膚の凹凸は残っている場合が多いですね。

 

これらも数か月の経過で徐々に改善していきますので、ご安心ください。

 

また、術後の経過でのご来院の際も無料でフォローアップします。