日伯文化交流フェスティバル | PercPark・パークパーク

日伯文化交流フェスティバル


いや、どーもどーも。
また久しぶりに更新です。

4月から関わってきた日伯交流100周年事業、
今週末(つまり明日・明後日です)、横浜JICAから
横浜港大さん橋ホールへと舞台を移し
「日伯文化交流フェスティバル」が開催されます。

2日目の5/4(日)、<faceira>って名前でステージ出演します。
母体は何かと手伝ってもらってるVib&Pf duo MIKI et MAKI

Bassともやんこと川原田智也、そしてオレですが、さらに

昨年ご一緒したSOUTHEN CONFORT@kiさん
最年少エロサックスプレイヤーの真太朗くん
そして我が‘カリブリ’よりドラマー由くん
一緒に参加してくれます。

普段はそれぞれ個別活動に勤しんでいるんですが、
今回イベントバンドとして集まってもらいました。
みんなかなりの手練れです。
ジャンルで括ると、Club Brazilian Jazz になりましょうか?



<Faceira>

Vo./@ki(SOUTHEN CONFORT)
Vib./峯尾未紀(MIKI et MAKI)
Pf&Key./古垣未来(MIKI et MAKI)
Sax./川口真太朗(El Cencerro)
Ac Bs./川原田智也(SOUTHEN CONFORT)
Drums./佐藤 由(カリブリ)
Perc./北原トモヤ

また、カヴァキ弾きcamaciくん率いる
batida de coracao、Nota 1000も出演してくれます。

会場には各協賛企業の展示ブースのほか
日本・ブラジルに関する映画上映、
ドリンクや食事、様々な物販ブースが
出展しています。
横浜のアバダカポエイラの演舞もあります。

会場は横浜港眼前の大さん橋ホール。
海側が総ガラス張りなので晴れたら絶景です。
ぜひフラッとお立ち寄りあれ!


日伯交流年 ブラジル大使館公式プロモーションBLOG

http://www.brasil2008.jp/event/post_13.html

会場の案内

http://www.osanbashi.com