恋の架け橋? | 心配ないって 笑うけど ホントは内心ビクビクで

心配ないって 笑うけど ホントは内心ビクビクで

焦りを 蹴散らしてこーや
虚勢は男の生きる道!

いつも走りに行く道中の風景を紹介します。


いずれも往復時に通過する、国道163号線沿いを流れる

木津川に掛かる橋です。


京都唯一の村である、南山城村にある「恋路橋」。

虚勢は男の生きる道

いわゆる「沈下橋」と呼ばれるものですね。


コレを渡った先に、「恋志谷神社」という縁結びの神様が

祀られている神社があり、それにちなんで名づけられたそうで、

ココを渡ってお参りすると、恋愛成就するとかなんとか…。


画像ではわかりにくいかもですが、橋のやや右にカップルが

寝そべってました。


近づくのも無粋なんで、遠巻きに撮影だけして早々に退散ダッシュ


ちなみに、「恋路橋」という愛称がついたのは平成8年だそうです。

そう聞くとなんかありがたみがないなぁ~。



で、もう一つの沈下橋。

こちらは南山城村ではなく、笠置町に掛かってます。

愛称もなく、単に「潜没橋」という名前です。

虚勢は男の生きる道


こちらにはカップルではなく、老夫婦と思しき人たちが、

川を見ながら弁当を食べてました。


虚勢は男の生きる道

単車を停めて記念撮影カメラ
なんか妙な絵ヅラです。


こうやって見ると、いつもなかなか趣深い場所を走ってるんだと

実感します。


いつもはまったく見ることもなく通過するだけですが…。