以前ご紹介した
「ボクシング映画 TOP45」の第26位
「全米スポーツ映画Top100」の第96位
明日紹介予定の「The 100 Greatest Sports Movies of All Time」の第97位
にランクされている作品で・・・
VHS発掘シリーズの第103弾。
人種差別の激しい時代に、黒人として初めてチャンピオンになった男の実話です。
自分自身の人生のプライドについて再考するには最高の作品だと思います。
ボクサー [VHS]
出演: ジェームズ・アール・ジョーンズ
監督: マーティン・リット

20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
初の黒人チャンプとなったジャックは、黒人から王座を奪い返すべく挑戦した「偉大なる白人の希望」(原題の”The Great White Hope”)を返り打ちにして、白人女性エレノアとの生活を送っていた。
そのため、チャンピオンでありながら、白人たちには敵視されてアメリカに居られなくなる。
海外でのタイトル・マッチも白人たちの妨害で実現せず、生活は行き詰まり、エレノアとの仲も険悪になっていく。
行き場を失くし、白人たちの策謀による八百長試合を持ちかけらるのだが……。
【ペップトークの見所】
黒人であることのプライドを貫いたチャンピオンの実話です。
人種差別の激しい時代のアメリカにおいて、黒人がチャンピオンになることは白人にとって許せない状況だったのでしょう。
原題の「The Great White Hope」は、そんな社会状況の中で、白人チャンピオンを誕生させるためのスローガンでもあるのですが、それがこの映画のタイトルになっているというのは、黒人チャンピオンに対する称賛のパラドクスでしょうか???
ペップトークは・・・
映画開始直後に出てくる・・・、
引退した白人の元チャンピオンに対し、王座奪回の意思を目覚めさせるペップトークが印象的でした。
このペップトークのキーワードも「The Great White Hope」です。
0:03’19”~
▼お世話になっている▼
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)

日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)
日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)