北野天満宮 梅苑 | ピオニーのきまぐれ日記

ピオニーのきまぐれ日記

すきな時にすきなモノをUPする
きまぐれDiaryで~すo(*^▽^*)o~♪

今晩は(*^^*)

 

先日、京都へ行ってきました。

 

目的は、北野天満宮と梅の花

子供の受験のご祈祷や、参拝は、大阪天満宮でした。

一度、行きたかった北野天満宮

やっと実現しました。

 

 

 

この日は、とてもよいお天気

境内に入ると、やはり厳かな気運を感じました。

 

天満宮さんには、牛の像がたくさん

撫で撫でして健康祈願もしてきました。

 

毎年2月上旬に公開される「梅苑」
約20,000坪の広大な境内には道真公ゆかりの梅50品種・約1,500本の梅が植えられているそうです。

訪れた日は、早生の梅の見頃ということでした。

つぼみをつけた花も多かったですが、

どこを見渡しても、綺麗でした。

垂れ梅  好きですラブラブ

 

 

鼻を近づけるとほのかな香りがしましたよ🎵

 

沢山写真をとりましたが、自分の記録として

 

 

梅の花を見てリフレッシュできた1日でした。

 

ここ2日ほどの春日和で花は、沢山さいたかな?