枝豆+でかぼちゃコロッケをおもてなしの一品に~♪♪ | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

 

おはようございます

 

今日は小春日和?とっても良いお天気です
ゲストさんがいらっしゃる前に今日は窓全開で、空気を入れ替えて
気持ちがいい~
アップ

 

今日のレシピは今日のゲストさんにお出しする中から・・・
ほんのり甘いかぼちゃに彩良く枝豆を+しておもてなしランチの一品
に加えてみました
割った時のにかぼちゃのオレンジに枝豆がは映えます

 

かぼちゃと枝豆のコロッケ

 

 

クローバー材料

  かぼちゃ               1/4個

  玉ねぎ                 1/2個

  枝豆               適量

     「今回は冷凍のむき枝豆使用」
  人参               1/4本
  牛乳               大匙1
    塩・胡椒             各少々
  小麦粉              適量
  溶き卵            適量
  パン粉              適量
  揚げ油              適量
  オリーブオイル        大匙1

 

クローバー作り方

 

  1  玉ねぎは人参はみじん切りにして、耐熱ボールに入れオリ
    ーブオイルを加え電子レンジで柔らかくしておきます
    枝豆を解凍しておきます

 

    2  かぼちゃは種とワタを取り、皮をむいて適当な大きさに切
    り、耐熱ボールにいれラップをかけ電子レンジで柔らか
    くなるまで加熱します

 

  3 かぼちゃに竹串がスッと通る程やわらかくなったら、すり
    こ木や木べらなどでつぶします

 

  4  3に1の玉ねぎ・人参・むき枝豆・牛乳・塩・胡椒を加え混
    ぜます

 

  5  4を8等分にして丸方に形作り、小麦粉・溶き卵・パン粉の
    順に衣をつけ、180℃の油で3分ほど、色よく揚げます

 

窓全開です 車窓


そしてウッドデッキから見える今日の富士山


雄大・綺麗です ラブラブラブラブ


レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックでの応援を宜しくお願いします。

 

 

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

海の精 桜の花塩漬 ショップページ