レジン。なめんなよ(反省・笑)です。 | アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

小鳥・小動物アクセサリー、ジュエリー新作、実験的作品紹介や
         たのしい事うれしい事 工房のニュースなど。

今まではレジンを、ちょっこと 「生花やドライフラワー」とかを

閉じ込め固めたり、「金属表面」をコーティングするだけでしたので、

あまり 他人様のレジン作品に興味はありませんでした。

 

でも、調べて行くうちに レジン作家さんの奥深さを感じ

ワタクシ「ふ〇どし」を締め直して取り掛かります。

 

まずは先日の実験の事は前ブログに書いたように、

ダイソー、セリアで売っているレジンと

百均モノとジュエリー用のレジンの違いは、

硬化したら手触り、硬さは 「皆 同じ」でしたので

次は3ヶ月後くらいの劣化状態を知ろうと放置中です。

放置中は「デザインやら作り」を

あんな事やこんな事して と頭ん中で妄想 イヤ想像してます。

これで、3か月後に視覚的・感覚的に同じなら

ダイソーのを 買占めじゃぁ~!(´0ノ`*)γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

近々 キャンドゥさんも見に行ってきますね。

----------------★