軽井沢タリアセン | 石川 哲平のブログ

石川 哲平のブログ

 益子から発信する陶器に関する情報や日常の出来事のブログです。

 こんにちは


昨日夜中に軽井沢から帰ってきました。車


 軽井沢は避暑地というだけあって涼しかったぁ~霧

二日間とも天気も良くて気持ちよく行って来ることができました。


 お客さんの数はお盆休み最終日付近ということでそれほど多くはなかったように感じました。

のんびりゆったり見てもらうにはいい感じなのかなぁ~なんて思いながら過ごしてました。


 そんな中、来ていただいて買っていただいた皆さんありがとうございました。

陶器好きな方は「益子から来ましたっ」と言うと「益子の陶器市は行ったことあるわよぉ~」

と言ってくれるお客さんもいらして、やっぱり陶器市の認知度はすごいな~と改めて感じております。


 益子陶器市の際も皆さんのお越しをお待ちしておりますっ!!ニコニコ

場所は益子焼のメイン道路、場内坂の窯元、大宿窯さんの焼き鳥売ってる近くです。

  

 鼻を利かせてお越しくださいっ鼻


石川 哲平のブログ
タリアセン手作り市はこんな感じです。山

標高が高くて湿度が低くて涼しぃ~のさぁ~COOL


 キビキビ動いてスムーズな搬入出を手伝っていただいたスタッフの皆さんありがとうございました。

夏は海もいいけど山もいいなぁ~って思いました。


 三時くらいにタリアセンさんからアイスコーヒーの差し入れが二日間あったんです。

またそれがおいしかったんですぅ~ラブラブ!

タリアセンに行った際はぜひ飲んでみてください。おすすめですっ!!アイスコーヒー

 

二日間だったので、今回は泊まりで行ってきました。


石川 哲平のブログ

 夜は小諸まで足を伸ばして調べてあった無我夢中っていうラーメン屋さんへ

なんか、外で一人のときはラーメンばっかし食べてるような...

 高血圧とか気をつけないとなぁ~sao☆

でもしょっぱいプースぅーが僕を呼んでいるぅ~♪~


東京の麺や二郎に似てると書いてあったけど二郎に行ったことないから比べるわけでもなく

「油、普通でっ」て注文したけど、結構かまたりな油達油汗


中学生が食べたら次の日ニキビができちゃいそーだよぉうがーん


 野菜多めでうれしかったです。


石川 哲平のブログ
 小諸の朝です。

宿泊先は小諸の道の駅みまきです。

そうモビちゃん初の車中泊っ!!


反対側が温泉になってて入りましたよ。

「モティロン指圧の心


サウナってたまにはいるといいよねぇ~露天風呂で夜空見ながらにゅーよーく

「サイコーっ!!」でっす。


たまに温泉いいなぁ~肌つるつるだしぃ~温泉


軽自動車に車中泊した時より超快適でした。

足伸ばせるっていいですぅ~


結構いるんですね車中泊して旅する方々

季節とか場所とか選べば快適だから車中泊おすすめですよ。


とまあ旅行に行ったわけではないですが、楽しませていただきました。


これからもいろいろな場所に展示に行くと思いますので見に来ていただけたらうれしいです。


それではまたパンダ