今日は

俺達聖闘士星矢とは
全く別の話で

今年で生誕62周年を迎えた
元 RCサクセションの
故 忌野清志郎さんと


同じく40周年を迎えた
元 パドレス~元 巨人の
マーク・クルーン(Marc Kroon)さんの

誕生日ビックリマーク

先ず、(マーク・)クルーンさんは

(忌野)清志郎さんと
同じ誕生日でありながら

同じく今年で40歳の誕生日を
迎えたばかりで、

序でに併せて俺のブログにも
新たに紹介するぜビックリマーク

俺の知る範囲だと、

クルーンさんを
本格的に初めて知る様になったきっかけは

勿論、8年前に

佐々木主浩さんの代役として

横浜DeNAベイスターズの前身で
当時の横浜ベイスターズに

移籍した事からで、

クルーンさんは

横浜ベイスターズ在籍時代に

161km/hの最速記録を含む

160km/hの速球を
繰り出したのはともかく、

念願のシーズンタイトル獲得は

パドレス~ロッキーズの
メジャー在籍時代に続き

残念ながら1度も
成し遂げられなかったんだが、

5年前の巨人在籍時代に

全12球団からのセーブと
通算100セーブの他に

横浜ベイスターズ在籍時代の
161km/hを更新する

162km/hの
日本球界最速記録までも

成し遂げただけでなく、

41セーブで
最多セーブ投手の
シーズンタイトル獲得までも

遂に成し遂げたんだな。

そして、クルーンさんは

サンフランシスコ・ジャイアンツ傘下の
マイナー球団在籍後

巨人からのメジャー復帰は
残念ながら実現されないまま

昨年の2012年2月19日に
現役引退を表明してしまったんだな。

俺もせめて、クルーンさんに
日本球界だけでなく、

メジャーでも
シーズンタイトルは勿論、

日本シリーズと
ワールドシリーズのMVP獲得も

是非とも成し遂げて欲しかったな。

次に、クルーンさんと同じ誕生日を持つ
(忌野)清志郎さんは

前の記事の続きで

RCサクセション名義を含め

高校時代に

RCサクセションの前身
R.C.サクセション結成から

同じく今年で45周年

1983年6月1日に
14本目のシングル
「Oh! Baby」/「ダンスパーティー」と

同じく7月5日に
7本目のアルバム
「OK」と

同じく11月7日に
15本目のシングル
「ベイビー!逃げるんだ。」/「おはようダーリン」と

同じく12月5日に
4本目のライブアルバム
「THE KING OF LIVE」が

発表されてから
同じく今年で30周年

1988年2月25日に
10本目のアルバム
「MARVY」と

同じく8月15日に
20本目のシングル
「ラブ・ミー・テンダー」/「サマータイム・ブルース」と

1本目のカバーアルバム
「COVERS」と

同じく12月16日に
7本目のライブアルバム
「コブラの悩み」と

覆面バンドの
ザ・タイマーズ結成から

同じく今年で25周年の四半世紀

1993年1月20日に
ソロ14本目のシングル
「お兄さんの歌」と

同じく6月16日に
ソロ1本目のコンピレーションアルバム
「abcd」と

同じく10月27日に
ソロ15本目のシングル
「プライベート」と

ソロ8本目のアルバム
「Music From POWER HOUSE」が

発表されてから
同じく今年で20周年

1998年3月25日に
ソロ3本目のコンピレーションアルバム
「GOODBYE EMI」と

同じく7月15日に
8本目の映像作品
「THE ROCK'N' ROLL SHOW 80/83」と

同じく9月23日に
ソロ23本目のシングル
「サンシャイン・ラブ」と

同じく10月14日に
ソロ11本目のアルバム
「Rainbow Cafe」と

同じく12月9日に
9本目のベストアルバム
「SUPER BEST」が

発表されてから
同じく今年で15周年

2003年7月2日に
ソロ30本目のシングルで

「ちびまる子ちゃん」ED主題歌の
「宇宙大シャッフル」と

ソロ31本目のシングル
「UFO神社」と

ソロ16本目のアルバム
「ちんぐろ」と

同じく10月22日に
9本目の映像作品
「ライブ天国 RCサクセション」と

同じく11月19日に
ソロ17本目のアルバム
「KING」と

同じく11月27日に
10本目の映像作品
「ライブ天国 RCサクセション early 80's」と

同じく12月10日に
11本目の映像作品
「ライブ天国 RCサクセション 70's」が

発表されてから
同じく今年で10周年

2008年5月28日に
ソロ4本目のコンピレーションアルバム
「入門編」と

ソロ13本目の映像作品
「忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館」と

同じく6月18日に
ソロ6本目のライブアルバム
「忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館 2枚組ライブアルバム」と


同じく8月27日に

ソロ14本目の映像作品

「ブルーノートブルース 忌野清志郎 LIVE at Blue Note TOKYO」と


同じく12月17日に

ソロ7本目のライブアルバム
「WANTED TOUR 2003-2004 KIYOSHIRO IMAWANO」が


発表されてから
同じく今年で5周年だったんだな。

あと、清志郎さん、クルーンさんと同じ誕生日を持つ
4月2日生まれの人達で

同じく今年で生誕1271周年を迎えた
元 フランク王国国王の
故 カール大帝さん

同じく86周年を迎えた
声優の
勝田久さん

同じく71周年を迎えた
フレンチの鉄人の
坂井宏行さん

同じく68周年を迎えた
元 レッドソックス~元 巨人の
レジー・スミスさん

同じく65周年を迎えた
声優の
村山明さん

忌野さんと同じ生年月日を持ち
同じく62周年を迎えた
浅茅陽子さん

元 作曲家の
故 有澤孝紀さん

岡本綾子さん

同じく61周年を迎えた
漫画家の

日本未進出の漫画「走れハニー(달려라 하니)」

アニメーターの
南家講二/南家こうじさん

同じく60周年を迎えた
元 カージナルス~元 巨人の
ヘクター・クルーズさん

同じく54周年を迎えた
漫画家の
近藤和久さん

声優の
室井深雪/深雪さなえさん

同じく53周年を迎えた
声優の
松山鷹志さん

同じく48周年を迎えた
声優の
金月真美さん

同じく47周年を迎えた
坂本ちゃんさん

同じく46周年を迎えた
アニメーターの
竹内志保さん

同じく42周年を迎えた
ZEEBRAさん

同じく39周年を迎えた
漫画家の
村上ゆみ子さん

同じく38周年を迎えた
元 巨人~カブスの
高橋尚成さん

同じく30周年を迎えた
声優の
又吉愛さん

同じく29周年を迎えた
鈴木茜さん

同じく28周年を迎えた
漫画家の
半澤香織/はんざわかおりさん

同じく21周年を迎えた
元 美少女クラブ31の
矢萩春菜さん

同じく20周年を迎えた
声優の
瀬戸麻沙美さん

同じく17周年を迎えた
高良光莉さん

同じく15周年を迎えた
HKT48の
下野由貴さん

そして、

神奈月昇さん
宙美さん

「ひらけ!ポンキッキ」シリーズの
ガチャピンさん
ムックさん

「清村くんと杉小路くんと」の
杉小路隆千穂さん

「デジモンセイバーズ」の
大門大さん

ディズニーの
チップさん
デールさん

「ハートキャッチプリキュア!」の
キュアブロッサム/花咲つぼみさん

「てんたま~1st sunny side~」の
相沢早智子さん

「Ever17 -the out of infinity-」の
茜ヶ崎空さん

「テニスの王子様」の
亜久津仁さん

「機神大戦ギガンティック・フォーミュラ」の
天野卯兎美さん

「エリートヤンキー三郎」の
石井武さん

「極上生徒会」の
和泉香さん

「ホワイトブレス~with faint hope~」の
一ノ瀬未緒さん

「Mr.FULLSWING」の
大神照さん

「バクマン。」の
小河直人さん

「黄昏乙女×アムネジア」の
小此木ももえさん

「NARUTO -ナルト-」の
雲の国の忍頭さん
飛段さん

「蒼穹のファフナー」の
蔵前果林さん

「生徒会の一存」の
桜野くりむさん

「つよきす」の
佐藤良美さん

「ヤンキー君とメガネちゃん」の
品川大地さん

「ダメっ妹喫茶♥でぃあ」の
田口里奈/紫音さん

「アイシールド21」の
武蔵厳さん

「Volume7」の
辻占八代さん

「バッドばつ丸」の
バッドツインズさん
バッドつん子さん

「OverDrive」の
深澤遥輔さん

「明日の君と逢うために」の
藤崎あさひさん

「ちはやふる」の
真島太一さん

「アクセル・ワールド」の
黛拓武さん

「遙かなる時空の中で」の
森村天真さん

「FORTUNE ARTERIAL」の
悠木かなでさん

「サクラ大戦V~さらば愛しき人よ~」の
リカリッタ・アリエスさん

「メイちゃんの執事」の
竜恩寺泉さん

etc.

誕生日おめでとう(ございます)ビックリマーク

そして、忌野清志郎さん、マーク・クルーンさんビックリマーク

以上、Android携帯からの投稿だぜビックリマーク