空襲の足跡 | 視 界 良 好

空襲の足跡






東京都慰霊堂

関東大震災の際には、

この被服廠(ひふくしょう)跡地に多くの人が避難し、

しかしここで火災旋風に巻き込まれて

たくさんの人が亡くなった。


このため終戦間近の1945年3月10日未明の

東京大空襲による大火災のときは、

震災当時を記憶する周辺の人から

「あそこに避難したら死んでしまう」とされ

ごく少数しかここに避難しなかった。


本所辺り一面を焼け野原にした大空襲だったが、

皮肉にも慰霊堂内は無傷だった。


あの東京大空襲から今年で69年。

例年通りに3月10日に法要が営まれ、

秋篠宮ご夫妻や遺族ら400人以上が参列し、

焼香された。


舛添要一都知事 追悼の辞

「犠牲となった方々の無念、遺族の深い悲しみを思うとき、

痛惜の念ここに極まる。

戦争の悲惨さと戦災の脅威を語り継がなければならない」


知事のこの言葉は

戦災の犠牲者を悼む人たちの心に

やさしく寄り添うように届いたんじゃないだろうか


慰霊堂にふりかかる天上からの光は

なんだか昨日の法要での厳かな祈りの様、

紫色にまぶしい気がした。