同じマンションで、よくお会いするママさんがおります。

(いつも笑顔でとっても素敵なママさんです)





最近、赤ちゃんをご出産されました。

どうやら上の坊ちゃんが、ウチの息子と同い年ということが先日分かりました。



ワタクシ、ずーーーっと!息子よりも年上なのだろうと思っていたのですが

2ヶ月も息子の方がお兄ちゃんだったという。
(よそのお宅のお子さんは、身体という意味ではなく皆、何故か大きく見える。)




先日、登園するためのエレベーターでお会いして途中まで一緒に歩いていたのですが


息子はすぐに『抱っこ!』要求。
(ここ最近ずーっと!抱っこ登園、抱っこ降園です。またまた逆戻りです。)


すると、上のお兄ちゃんが息子に


『赤ちゃんみた~~い!』と発言。

ワタクシ、ついつい大爆笑。


そんなこと言われても断じて!降りない。

全く意に介さずの息子です。



ぼくは、おもちゅだからまだ赤ちゃんなんです!と言わんばかり



堂々と!
抱っこされておるのです。


こういった子供の
他人の言葉に惑わされない、全く軸のブレない姿。


かっちょいぃ~~♡


と思いました。


上のお兄ちゃんは別の保育園に通っていらっしゃるようで、

途中でお別れしたのですが

ずーーーっと!お兄ちゃんが

『赤ちゃんだ・・・』とちーちゃく呟いておるのです。

何度も『赤ちゃんだ・・』と言われても

全く!気にもしない男。

そうです!ボクは赤ちゃんです!

と自覚しておる男なので、言い返しようも否定する必要もないという。



『赤ちゃんって言われちゃったね。』と私。


『◯◯くん、ぴーちゃんの赤ちゃんだよ♪』息子。

はい!その通りですね。


全く気にしていない堂々たる男。


同い年のお子さんが元気に歩いて登園し、しかもとっくに!パンツだということ。

ワタクシの気持ちとしたら一瞬!

息子も歩いてくれたらいいのに、そして、オムツが取れてくれればいいのに
・・と本当に一瞬!そんな思いがよぎりましたが


いいんだ。ウチはこれで、と。


彼も(上のお兄ちゃん)ママに抱っこされて登園したい日もあるけれど

弟だか妹?(性別不明)がスリングで抱っこされているから抱っこ!とは言えない。

もしかしたらそんな思いが少しでもあったから、

別れる間際まで『赤ちゃんだ・・・』と

呟いていたのかもしれない。

そんな風に勝手に想像しておきました。


私は、息子に兄弟という素敵な宝物を贈ることが出来ませんが

息子本人が『ぼく、赤ちゃん卒業します!』と宣言するまで

思う存分!赤ちゃんでいさせてみようと思います。

卒乳ならず卒赤
(´∀`)。

(下に兄弟がいたら卒赤の時期も早かったであろうと思うので)


息子本人が卒赤するまで気長に待とうと

この日にまた改めて思ったのでありました。(私が楽なので)





川を見て、黄昏れる男。



『やぁ~!息子くん。川を見ていると黄昏れたくなってしまうものだろう?


ひとしきり、黄昏れて癒やされたなら


今度は、何だかウキウキ楽しくなってきやしないかい??



さぁ~~!!どうだ?ウキウキワクワク楽しくなってきてしまっただろう?



息子よ、私についてきたまえ!!


楽しくワクワクしてきたならコレだ!!コレが出来なくてはならんのだ!!』
















スキップ♪の伝授!!









なんなんでしょ


たどたどしいスキップ♪って

腹筋よじれます。

息できないかと思うくらい大爆笑してしまいました。



本当は動画を載せたいくらいです。


写真では全くたどたどしさも面白さも伝わらず。




__.JPG

でも最近は大分上手になってしまいました。


また違う技(?)を伝授して大爆笑させて頂こう♪






ということで、今日もありがとうございました。


にほんブログ村