★★★レシピ★★★

■材料(2人分)

・ぶり 切り身……2切れ
・塩胡椒……少々
・菜の花……100g
◎トマト缶……50cc
◎塩胡椒……少々
◎エキストラバージンオリーブオイル……小さじ2
◎レモン汁……小さじ1/2
◎アーモンド(粗めに砕く)……約15粒 ← 無塩・ローストアーモンド使用
・あらびきブラックペパー……お好みで


■作り方

1)ぶりは塩胡椒してフライパンで両面色よく焼く(1)。
*今回はフライパン用ホイルを使用。 そのまま焼く場合は油をひいて下さい。

2)菜の花は半分の長さに切り、サッと水にくぐらせて耐熱容器に入れ蓋をして 600wの電子レンジで1分半
加熱する。 蓋を開け、軽く水気を切っておく。

3)◎の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる(2)。
*アーモンドはポリ袋などに入れ、袋の上から麺棒や包丁の柄でトントン叩くと良いですよ。

4)器に 菜の花、ぶりを盛り付ける(3)。 3をかけてお好みであらびきブラックペパーを振りかけて完成。






食感も楽しめる香ばしい「かけトマ」

美味しさの秘密は 砕いたアーモンド! これがとってもよく合うんです♡


脂がのったぶり、ほろ苦い菜の花。

一緒に食べれば もうもう! 絶妙なハーモニーが楽しめますよ~ ^^






ぶりはフライパンで手軽に焼いて。

皮の部分もフライパンに押し付けるようにして焼くと香ばしさUP!

菜の花も簡単に電子レンジで~ もちろん サッと茹でても◎


あっという間に簡単に作れるのに

とっても色鮮やかな 美味しい一品が出来ちゃいます!



ぶり大根、ぶりの照り焼きなど。。。

お馴染みの「和」の味付けも美味しいけれど

かけトマで ちょっと洋風に、ぜひぜひ楽しんでみて下さいね♡





【レシピブログの「かけトマ」レシピコンテスト参加中】

かけトマ料理レシピ
かけトマ料理レシピ





さてさて、日曜日~

お休みの方は 楽しい予定いっぱいかな?

我が家にっとって土日は平日。

そんないつもの日も 大事に楽しく過ごしたいと思います!


皆さんも 素敵な週末を。 ^^




いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯



読者登録してね